勘違い‐2023総括

今日はこの雪景色を描いてみようと思っています。青森県むつ市の風景です

今日で2023年が終わる。明日から2024年が始まるといっても、わたしのアイデンティティの何かが急に変わるわけでもない。それでも、2024年の12日31日には「一年前とは○○が変わったなあ」と思えるようになりたい、と新年への抱負を、いま、語っているところです。

今年一年を振り返ってみると、多くの「勘違い」「思いこみ」に気づいたことだった。「情報収集能力が低い」、というのがいまふうの言い方だが、それに気づいただけで、ではどうすればその能力を高められるのか、という方法については分からないまま。じゃあ、来年も勘違い人生の継続か?うーん、そうなるかもしれん。知らんけど。

現代はどこにでも知りたい情報が転がっていて、検索の仕方さえ正しければ、誰でもそれをゲットできる、とよく聞く。わたしは、そもそもそのことを信じることができない古い人間である。ある部分では、経験と直感しか信じないところがある。
 ならば、どんどん何でもやってみて、経験智を増せばいいはずだが、行動に関してはとても引っ込み思案である。田舎っぺのマイナス面がこんなところに顔を出す。―要するに何もしない―そして、それまでの乏しい知識・経験だけから自分勝手な結論を導き出して、それに乗って行動する。わたしの勘違い行動様式はそうやって出来ている。それを思い知ったのが、今年一年というわけです。

わたしは基本的に無知だ。他の多くの人と同じ程度に。そのうえ怠け者だ。他の多くの人とほぼ同じくらいに。それなのに安易な希望と楽観を持っている。他の人よりちょっと多めに。―それが勘違いというもの。「他の人」とはどういう人か、それを知らないんだなあ、知らんけど。

滑り込み、セーフ?そんなレベルじゃなかった

やっと1本、年末に間に合わせてアップできた。やっと、これから年末の用事が始められる。

YouTubeの動画作りに、昨年8月頃から力を入れてきたつもりだったが、自分が全然へなちょこだということも少しずつ分かってきた。分かる人には、そんなことはすぐピンとくるのだろうけれど、わたしは鈍いというか、変な自尊心があって、そういう事実から眼をそむける習慣ができてしまっているのだろう。変則的な意味で「目から鱗が」溶け始めてきたらしい(どうりでしばらく目が痛かった)。

来年はもっとちゃんとやるぞ、と今この時点では思っている(明日になれば判らない)。とりあえず今から、溜まっている用事(他人から見ればどうでもいいことばかりだと思うけれど)を、明日中に片づけなければ・・。そんなわけで、今日はさようなら。

80億の人間は何を目指すのか

今回はちょっと、ズルしました。実はこのブログは今日、28日に書いています。昨夜も12時ギリギリになってブログ書いていましたが、「もう、間に合わない!」ということでいったん途中でアップして、つまり「日付を確保」して、すぐ「非公開」にしておくという「裏ワザ」を使ってしまいました 。m(__)m

深夜に書くというのは、よく言われることですが、書く内容がどんどん暗い方へ、深刻な方へと傾いてしまうんですよね。昨夜も、いろんなことを書いているうちに気持ちが落ち込んでしまい、続けられなくなってしまったんです。

世界はどうなっていくんだろう、自分はどうしたらいいんだろう、なんて、目覚めてから考えると、書いても仕方のないことを書こうとしていたんですよね。要するに頭が疲れていた。睡眠データを見ると、評価は「悪い」。睡眠時間3時間12分、とある。深い睡眠の合計34分、だそうです。もちろん、午前1時半から7時半頃まで、6時間くらいは横になっているんですよ。でも、入眠時刻は午前3時54分。床にはいっても、眠りに入れてないんですね。確かに、「いつも明け方になってから眠っている」という自覚はあったけれど、データでも確認できた、ということかな。しばらく飲まずに済んでいたクスリが、また必要になってきたのかもしれません。

80億(現在の世界総人口)の人間は何を考え、何をやっているのか、何を目指しているのか、なんて哲学者の真似をして考えたって、自分一人の始末も出来ずにいるのだから、まず自分の脚元、それもつま先を見なくちゃね。そして、今やりたいことをどうやって実現するか、だよね、きっと。