スケッチ:手描きとCG

ふるさとの川を描く2

ふるさとの川を描く3

「ふるさとの川を描く」2,3は数日前に撮影が終わり、時間が取れ次第ビデオ編集にかかる予定です。来週中にはどちらかをYouTube にアップしたいと思っています。編集作業がもっと手慣れてくるといいのですが、いまのところは一生懸命やっても全てにおいて非常にノロい。

「青いカモメ絵画教室」では、千葉県野田市で来月スケッチ会をする予定です。その際に水平線の探し方、位置の決め方などスケッチの参考になるようにと、「川」とは別に5本の動画を撮影しました。ノロノロのわたしですが、少なくともそのうちの1本は今月中にアップしたいと考えています。ご期待ください。

YouTube の「青いカモメの絵画教室」は昨日視聴3000回を越えました(パチパチ)。最初の1000回までに10カ月、2000回までに2ヶ月、3000回までに一カ月半、とだんだんペースが上がってきています。数字の魔力というか、数字に励まされるというか、もう少し頑張って続けようという気持ちになることは確かです。いわゆるユーチューバーの人たちの、1日で数万回というのに比べるとまさに月とスッポンですが、「千里の道も一歩から」。とりあえず「最初の一里」を目標に、半歩ずつでもいいから進めていけたらいいなあ、と思っています。

絵はフェルトペンで描いたものですが、これくらいなら実はCGでも十分に描くことができそうです。単純にリアリスティックというなら、CGの方がさらにグレードを上げることが可能です(スピードは慣れのせい?で、今のところは手描きの方がCGより10倍早い)。でも、YouTubeから感じるのはやっぱりCGより手描きを見たいんだなあ、ということ(わたしの場合だけかも知れませんが)。何かホッとするものを感じながらビデオ編集を続けています。