動画を作ってみた

「 バタフライ 1」

コロナ禍で気が滅入る。時々自転車に乗り、マスクして一人で権現堂の桜をぐるっと一回り見に行ったりするが(今年の桜は静けさも加味され、とても美しく感じる)、スケッチする気にもならずそのまま帰ってくる。運動を兼ねているから、少し汗ばむまでただぐるぐると走り回る。アホみたい。

教室はとりあえず全部休みにしたので、少なくとも1ヶ月半まるまる空いてしまった。制作と研究(といっても、あれこれ思いついては描き、とりあえずかたちにして、どこがよくてどこが悪いか、どうすればさらに良くなるか考えるだけだが)は時間があるから、普段よりちょっとは進む。けれどそれはもう何十年ものルーティンの延長でしかない。それより、これまでできなかったことをプラスすることで、なんとかコロナの仇を討ちたいと考えていた。

その一つが動画を作ること。もっともポピュラーな、写真(または動画撮影)を動画に編集することも考えたが、まずはパラパラ漫画を描いてみたかった。思えば小学生の頃ディズニーの動画に憧れ、授業中にノートや教科書の端っこに動きを分解した絵を描いては、パラパラとめくって一人で楽しんでいた。それをみんなに見せたいと強く思っていたが、夢は夢のままだった。単純な動画だが、それがこの年になってやっとできた。ちょっと嬉しい(実はかなり)。コロナめ、いまに見ていろ。

パラパラ漫画の描き方は小学生の頃すでにマスターしていたが、実際にデータとして画像化するにはパソコンにもっと慣れる必要があり、実はそれがとても億劫だった。ペン・タブレットを買った時からそのうち描こうと思ってはいたが、実現するのに10年も足踏みしてしまった。いかに怠け者か我ながら呆れるが、作ってみるともう少し頑張りたいと素直に思う。

投稿者:

Takashi

Takashi の個人ブログ。絵のことだけでなく、日々思うこと、感じることを、思いつくままに書いています。このブログは3代目。はじめからだと20年を越えます。 2023年1月1日から、とりあえず奇数日に書くことだけ決めました。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です