病院の食事

入院食
入院食

ある日の朝食。さっぱり系だが、ちょっと色があるだけでも楽しい。減塩食でも味はしっかりついている。ご飯は少しボサボサだが、病院食だからある程度止むを得ない。

ご飯180グラムはかなり多い。カロリーの殆どを炭水化物で計算しているようだ。ご飯だけで比べると、この1回で私の普段のご飯量に匹敵。これを3回繰り返すと、毎日ご飯だけ食べているような気がしてくる。

私は毎朝納豆とヨーグルトは必ず摂ることに決めている。納豆はビタミンKを効率よく摂るため。ご飯は納豆の薬味のような扱いで45g。ヨーグルトはウィークポイントである胃腸を整えるため。これはたっぷり300g。あとは無ければなくてよい。昼、夜は適当だが、一応考えて食べる。基本は糖尿病食。私は糖尿病とは無縁だが、計算のベースにしている。

入院患者は退屈だから、食事を心待ちにしている。そのせいか、皆食べるのが異様に早い。私は普段ゆっくり食べているので、やたら急かされる気がする。日本人は日本食を自慢するが、こういう、掻き込むような食べ方はどうなのか、と考えた。ミラノでメンザ(鉄道職員の職員食堂)へ行った時のことを思い出した。

そこでは男女ともほぼ全員が小瓶のワイン2〜3本飲みながら、時間をかけ、大声で喋りまくり、笑いあいながらゆっくり食事を楽しんでいた。ワインなんか飲んで大丈夫か、など誰も考えてさえいないような陽気さだった。

病院だから、たとえばイタリア人のようにワイワイやりながらということはできないにしても、普段から日本人と彼らとの食事の楽しみ方は全く異なると感じる。たぶん哲学の違いなのだろう。

万事、人生を愉しむというのが彼らの哲学だとすれば、たとえ病院であろうと、もっと目で、舌で、手で楽しめない食事こそ、病気を作る元凶だと考えているかも知れない。旅先で病院の世話にはなりたくないものだが、一度イタリアの病院で(ごく軽い病気程度にしてもらいたい)味も、雰囲気も味わってみたい気もする。

投稿者:

Takashi

Takashi の個人ブログ。絵のことだけでなく、日々思うこと、感じることを、思いつくままに書いています。このブログは3代目。はじめからだと20年を越えます。 2023年1月1日から、とりあえず奇数日に書くことだけ決めました。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です