Yes, I am old fashioned.

「ポインセチアー窓際の2鉢」  水彩

教室用のモチーフ、年末恒例のポインセチアも少しずつ飽きられてきた。とはいえ、前にも記事にしたことがあるが、ポインセチアは一見簡単そうに見えて、実は色もかたちもかなり強力に手ごわい相手である。そういうことを教室の人たちもすでに知り抜いていて、「敬して疎遠」、やや「猫跨ぎ」という気分なのかもしれない。もちろん、ポインセチアにも教室の人にも罪はない。

罪はないけれど、このまま萎れさせるにはちょっと勿体無い。せめてわたしも一枚くらいは描かなくちゃ、という「もったいない精神」で描いてみた。

これ、2鉢だから絵になっているんですよ。解ります?この感覚。一鉢じゃ “ただのスケッチ” になってしまう。“ただのスケッチ” って何ですかって、追及しないで欲しいんだけど、要するに「絵画性」が増す、ってことです。・・・ってどういうことですか、というのに答えると、毎回論文書く(のと同じ)ことになるので、要するにワタシの感覚では、とだけ言っておきましょう。でもそれ、古い感覚でしょ、と土俵際まで押し込まれれば、 Yes, I am old-fashioned. と開き直るしかありません。そのうえちょっとケチかも(^-^;

投稿者:

Takashi

Takashi の個人ブログ。絵のことだけでなく、日々思うこと、感じることを、思いつくままに書いています。このブログは3代目。はじめからだと20年を越えます。 2023年1月1日から、とりあえず奇数日に書くことだけ決めました。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です