仏滅

        「夏の池」  水彩、F6

仏滅とは「仏の居ない日」という意味らしい。人々を救済することに忙しい仏にも、人間並みに休息日が必要だということでしょう。だから、その日は衆生はそれぞれ自分自身で身を護りなさい、と。

わたしは仏教徒、ではない。仏壇もないし、お盆だからと言って実家に帰り墓参りすることも面倒がってしない。まあ、無宗教と言うのが一番近い。でも、何か悪いことがあると「今日は仏滅かな」と、その時だけは頭に浮かぶ。昨日も仏滅だった。

一日中嫌な感じ、というより昨夜から何度も何度も思い出して、よく眠れなかった。一夜明けて今日は大安。大安なら逆に何かいいことがあってもよさそうなものだが、こちらは普段はあまり気にかけない。我ながら現金なものである。

午後から教室の人の絵を見て、自分でもちょっとだけ絵を描いた。絵を見たり、描いたり。やっぱり、これ以上の気分転換はない。大安である。

投稿者:

Takashi

Takashi の個人ブログ。絵のことだけでなく、日々思うこと、感じることを、思いつくままに書いています。このブログは3代目。はじめからだと20年を越えます。 2023年1月1日から、とりあえず奇数日に書くことだけ決めました。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です