水彩-人物習作 アップしました

編集に長過ぎるほどの時間を費やして、やっとアップした。凝った編集をしているわけでもないのに、そのほかのことが何一つできないほど時間を遣ってしまった。これではコストパフォーマンスが低すぎて、YouTubeを続けていくことができないと実感した。

身体も疲れるし、電気代、燃料費の高騰している現在では明け方近くまでの作業は、なにより楽しくない。仕事でもないのに、仕事の何倍も辛くなってきてしまった。どこかで脱線してしまったらしい。ちょっと大変だけど、新しいことを覚えるのが楽しい、次は何を作ろうかという自分への期待感がなくちゃ。―考え直す必要がある―

YouTubeを始めるまではYouTubeを見ることもほとんどなかった。他にやることが一杯あって、視聴している時間がなかったからだが、やること、やりたいことは今も以前と変わらないのに、YouTubeを見、その数十倍の時間をかけて作るのだから、それらができなくなるのは当然だ。―みんなはおつまみのポテトチップスを食べて遊びたい―なのに、自分で作ったこともない饅頭なんかを、レシピ見ながらせっせと作って持参、え~っ、饅頭なんか重たすぎるよ―と言われているイメージが浮かんでしまった。

せっかく作ったけど、その饅頭どうするよ?何度も味見して、自分のおなかはもうケッコウ状態だし…って。何度も書いてしまうが、計画性のなさ、計画的な頭脳の使い方を知らないからだな。そういう脳ミソへの改造の仕方を、誰かYouTubeで作ってくれ~。

投稿者:

Takashi

Takashi の個人ブログ。絵のことだけでなく、日々思うこと、感じることを、思いつくままに書いています。このブログは3代目。はじめからだと20年を越えます。 2023年1月1日から、とりあえず奇数日に書くことだけ決めました。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です