Landscape of Manjushaka

「曼珠沙華の風景」  ペン水彩

「曼珠沙華の風景」の制作をビデオ撮影した。1~2週間後には YouTube にアップロードする予定前回のアップからすでに2週間経っているので今回は1ヶ月かかることになりそうだ自分でもがっかりするが仕方ないやらないよりはましだと思うしかない

先日とこの2つのエスキースを使って制作撮影した撮影の考え方をほんの少し進めることができた一歩ではなく足一個分だけ進歩それでも毎回数時間編集の負担が減るはずだから一足分とはいえ小さくはない。Even so、余計なことに気を取られ無駄な時間を過ごし過ぎている

Around Higanbana

         「彼岸花」  ペン水彩

先日のブログに上げた「曼珠沙華=彼岸花」を描いてみます花そのものは凄かったのでそれを描くためののエスキースです

一つ一つの花を描いても「彼岸花」にはなりませんその前に個別の植物学的分類というものがあって(それ自体も「揺れ動く」のですが)「彼岸」という仏教用語に繋がる歴史的環境的意味関係をいったんは断ち切りますそれを踏まえたうえで秋の彼岸の時期にまとまって咲くこの花の全体としての存在が「彼岸花」だというのならまとまった花の「情景」こそ「彼岸花」ではないかなんて理屈を捏ねてみた試作です

彼岸花を一個ずつ描いてもしょうがない(というより意味がない)かと言って赤のベタ塗りだけで判ってください(記号)ってのもある意味傲慢でしょうかペンで花の下描きをクルクルしてみたらあの飾り花のクルクル感を「感じて貰えるかな~」なんて120%希望的観測の初回エスキース甘すぎるのは解ってますがでも他にどうやったらいいんでしょうね?

チューリップ畑ですか?といわれても返答ができませんコスモス?といわれたらちょっと違うかもーなんて言えるけど花の「かたち」ではなく「花の情景」ですから個々人の感覚に異を唱えることはできませんというわけで今回の弁解と致します

this season

"Chestnut" Pencil、Watercolor

Even if you look over there, war。Even if you look at me, war or civil war。Well, well、I think people are going to kill each other without getting bored.。Even though each of them has a cause、After all、"Three-minute logic for thieves"。

However, this kind of "double fights" is what you would call、Actually, it's not fair at all。If we use war as an example、There are cases where there is too much difference in strength。Something like a slaughterless local trouble with no weapons、A powerful third party、If you provide a weapon to one with another hidden purpose。In such cases、A weaker person may disappear completely in a short time。And then there's "no mouth for the dead."。

Massacre hidden in a typical "religion"。Without deep religious or historical knowledge、I tend to hesitate to say that it's hard to say that it's right or just, but、In the end, the question is whether to prioritize faith or life.。I don't hesitate、The life in front of you is your top priority。Not just religion、gender、There is no discrimination in age either、maybe。It's the season for the Nobel Prize to be announced、Does the Nobel Peace Prize mean?、I'm probably not the only one who has doubts about this。

I received some chestnuts from Mr. I again today。He said he picked it because he saw the chestnut blog the other day.。I can't just draw that, but it was a splendid chestnut。I'll just take a photo for now。