サイズアップせよ

「飛ぶ男」 終了…(7/25の画像参照)

"Flying man"。Another、While thinking that something is missing、Another one、I can't see any more unless I increase the size and draw、Thinking "finished"。It must be a certain size、There is something I can't see。

Matisse、50No. 150 size study for drawing issues。Lautrec's、15No. 100 oil painting study for drawing lithographs of about No. 100, etc.、From small-sized esquis to masterpieces、I am keenly aware that I am too accustomed to the common sense。5For a wonderful drawing of minutes、Recall that there are years of accumulation、There is nothing like increasing the size of the study。

From a nest of cliffs rising almost vertically from the sea、A chick whose wings are still underdeveloped、Jump out by yourself。As a matter of course、Dozens (hundreds?) M just fall。Crash into the overhanging rock below、Jump up、It rolls down further from there。Crash many times、While falling repeatedly、Stop at a large ledge near the surface of the sea。Two big birds are waiting there (from the BBC.Wild life video)。

"I broke my whole body and died.。At the moment when I thought, "Is it eaten by a large bird waiting for me?"、Hina standing up while screaming。Parent birds were waiting。What a harsh fledgling。When you see such a video、To redraw a bad picture、There is no word other than "naturally"。

「危険な暑さ」も腰にはいい?

「飛ぶ男」 制作中

今日(7月23日/2018)埼玉県熊谷市で5年ぶりに41.1°の観測史上全国最高気温を記録したこれまでの高知県四万十市の41.0°を、0.1°上回った東京青梅でも40.3°(東京初の40°超え)その他の都心群馬山梨岐阜岡山広島など多くの都市で38°以上を記録したもようだ

「危険な暑さ」とテレビラジオで連日報道しているし私の住んでいるところでも毎日不要の外出や日中の運動は控え水分補給をこまめにし遠慮なくクーラーを使うように(電気代は本人持ち当然)スピーカーから放送が流れるたしかに危険なほどの暑さを感じる特に高温の熱帯夜には

But、暑いのは「腰には良い」のである昨年までは夏の暑さの中あせもに注意しながら腰(実際にはお尻)を暖めていた今年はそんな必要はないお陰で腰の調子は良いのである。maybe、今年のワインの出来はビンテージものになるだろう(関係ないが)

ただしこの暑さでは当然ながら「クーラー」を使わざるを得ない。Apparently, the questioner thinks that "the concrete result of sketching" brings fun.。それは腰を冷やすことになる。that's why、時々はクーラーを止め汗みずくになりながら仕事をするクーラーがあるのに使わずに室内で熱中症死にはこんな事情もありそうだが「腰のためなら死んでもいい」などと冗談言えないほどの暑さはまだしばらく続くらしい

完熟ゴーヤー食べてみた

ゴーヤーを頂いたがその前に我が家なりの賞味期限切れまたはそれに近いものを処分(要するに食っちまフってことだが)している間に、3日ほど経ってしまった

白いのと青いのがあったが白いのは黄色に青いのは赤くなったそれだけでもびっくり(ゴーヤー作ってる人からみるとお笑いですね)したが割ってみてなおビックリ赤い!しかも種の回りのねっとりしたところを舐めるとほんのり甘いじゃないか!苦味なんて全然ないこれが「ズユじゃない熟す」ってことかー(°▽°)

完熟の果肉部分もやはりほんのり甘く苦味はない今夜はゴーヤー・チャンプルーにするというがそれは私専用でどうやら家族は別のモノを食うらしいチャンプルー好きだから良いけどーひそひそと鰻とか聞こえたような気がした