暇で頭がボケそう

今朝もよく晴れしかもほぼ無風気温は3〜4°くらいまで上がりそう歩くと汗をかいてしまう

病院にいると本当に暇だ都会ならあちこちと用事を済ましながらの見舞いも可能だが雑木林の中にポツンと離れぐるりと見渡しても商店の一軒もないようなところでは用事などしようもない病院から少し離れたT字路まで雪道を散歩往復3km他にやることがない

絵でも描きたいところだがさすがに病室ではそれは無理せいぜいパソコンを使って暇つぶし作業をするだけパソコンで仕事できる人が羨ましいこんな日々を今回は15日間過ごす毎日介護に費やされるこの労力と時間を考えると姥捨山政策を進めようとする勢力が増えることはあっても減ることはないだろうな、It is a sport that is firmly connected to the essence of current sports.。

病院は人間の学校 / Human school

新雪が少し降ったらしい

今日も病院へ今朝方の新雪で風景がまた化粧し直した車の人は顔をしかめるだろうがただ見るだけの私には大きなプレゼントだ雪が降るたびにそれを貰える有難い暇人だ

病院に来るとふだん意識しない呼吸や食物を口に入れる噛む飲み込む消化吸収排泄という毎日誰もがしていることの有難さを再認識させられるそして死も病院は「人間の学校」でもある

「有難い」ということは感謝すべきだという意味ではない。literally、「有る」ことが難しい(難い)という意味だ私たちはつい医学の進歩とか社会制度とかを過信しがちで死についてもそのぶん何となく余裕ができたような気持ちになりやすい

その過信を病院は時には一層過信させ時には簡単に打ち砕く人間が生き物であり動物であり微妙なバランスを取りながらロープの上を滑るやじろべえであることを病院は教えてくれる

波のように / As waves

太平洋 2018/1/1

Sea of ​​New Year's Day is the first time in six years、Wonder。It is shining much hit off the coast of clouds sunset。It surged the swell from there、Climax、Come hit become a wave。Energy that go on forever、That feels like time is visible、It may be the reason not Miaki。

Frightful such as jet sound Shiosai。I never interrupted any day of any Nagi。Fueled by wave、Sea breeze blowing on the face。Nante soon get used to such amazing、I wonder, such does it mean。

Beside the uninterrupted energy、When you Kieyo is one of life。Thing puny。Tiny there is a but、No one is the same as exactly the same as the wave、maybe。If there is a value to the fact that different、The wave is made that we continue to create value not only、Is it so。General similarity people of life。I wonder if that can be there any meaning。