癒しの水 / Healing water

関宿水門の水 水彩 2014
関宿水門の水 水彩 2014

リハビリのつもりでおばチャリ自転車(買い物用)で関宿城まで行く往復でも20㎞以下だからまあちょうど良い距離一時間半くらいかかる私なりには一生懸命だが鍛えられたランナー等には全然敵わない土手道で明らかに私より年長だと思われる「自転車おばあ」(敬意と羨望の混じった私的敬語)も「すいませーん」とか言って私の脇を軽く抜いて行く「オレの自転車は買い物用だからな」と言い訳しながら「おばあ」のお尻を一生懸命追いかけるが遠ざかるばかり

汗びっしょりで関宿城に着くころ既に休息と優雅なデザートを終えた「自転車おばあ」がカッコいいサングラスを着けて私とすれ違うクヤシー!などと悶えないことにしているおばあが元気な時代なのだ

関宿城のすぐ脇に水門があるここ(江戸川)の水流を見るとおばあに負けた傷心が癒される自宅前の川のチマチマした水量に比べある意味でさすが江戸を潤した水量は違うゆったりというかたっぷりというかウーンというかその水量を(うれしく思いながら)とりあえず描いてみた

Published by

Takashi

Takashi's personal blog。Not just about paintings、What I think about every day、what you feel、I write whatever comes to mind。This blog is the third generation。From the beginning, it has been over 20 years.。 2023From January 1st、For now, I decided to just write on odd numbered days.。I'm going to think about my future direction and other things piece by piece.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *