crab sashimi

"Great crab" Watercolor

It's like autumn、But、I want to draw something a little strange、My wife said that and bought me some crabs。It is often used in miso soup and hotpot soup.、It's a cheap crab。It's a type that doesn't have much flesh、That's the only way to use it。

The ingredients for sketches are much more valuable than "miso soup stock."、Maybe the housewives are used to seeing them in supermarkets、Apparently he hardly feels any value。It's expensive、Matsuba crabs that are a bit unavailable、If it's a hairy crab、Maybe even the things I draw have a sense of luxury。

That's true for anything、Just because you're used to seeing it、It's not something you can draw easily。Even if I look at my face in the mirror every day、It's not something that can be easily drawn by someone who is told to draw。It's a big difference between looking and drawing。The colour and shape are quite sharp、It's a material that's worth drawing。

I was also making fun of the taste、One day my younger brother、I ate sashimi from the Tsugaru Strait、I've said that。It's extremely good、Apparently。He lives in the Shimokita Peninsula.、As for seafood, freshness is good、Types are good、Surrounded by exceptionally high quality items。He too、Until then, it seemed like they were making fun of slut crabs and other things.、He was surprised when he tried it。Is there any amount of meat to make in sashimi?、When I asked、It's probably about two sizes larger。Then、It might be possible。since、I won't leave my ears。

tears and autumn

     「葡萄の水滴」  水彩

急に秋の気配になった「暑さ寒さも彼岸までといってもこの暑さはとうぶん続くだろう」と思っているうちにぴったり彼岸までということになった

スーパーにも秋の味覚が並ぶようになったこの葡萄は実は巨峰という種類の葡萄だが農家さんが作ったものではないのであのような黒さにならないようだあの黒さを創り出すのはさすがに農家の力というものだろう。But、聞くところによると今年は日射熱が高過ぎて色落ちというかこの絵のような葡萄が多くなったそうだちなみに味は黒いものと変わらないらしい

水彩教室で「秋らしい静物」を描いてみようなんて言ってるうちにいつの間にか「水滴特集」になってしまった「水滴」の表現は、14世紀ごろの画家たちにとって腕の見せ場でもあったらしいフランドル(現在のオランダ)の画家ファン・デル・ウェイデンが十字架から降ろされたイエスを抱くマリアの涙を描いたのがヨーロッパ中の画家の注目を集めたのだという

その「透明」の表現が画家たちを魅了し続けてきた同時代のファン・アイクの恐ろしいほどの「宝石」を投下する透明な光当時やっと普及し始めた透明のガラス窓を絵の中に積極的に取り込んだ17世紀フェルメールまで今でも「透明感」のある絵は人気がある絵画の黄金時代スタートは涙という「水滴」だった

Mid-Autumn Harvest Moon

雲から抜け出る直前雲も美しい
雲から抜け出た月が輝いている夕方7時頃

9月17日は中秋の名月街中では周囲が明るすぎるので刈り取り後の田んぼが広がるところまで写真を撮りに行ったはじめは出ていた月に雲がかかり始め待つことしばしいい写真が採れたスマートフォンで露出3秒自転車のサドルに固定して撮った

風も弱くほんの少し涼しくなって穏やかな夕方だった絵に描きたいような月でしたこの月を見逃した方ぜひごゆっくりご覧ください