人生の絵

           Oさんの作品「無限」2021      F30 アクリル

青いカモメ展が始まった初日悲しい知らせが会場にいるわたしにひっそりと届いた

5日前の午後予定の時間よりだいぶ遅れて公民館2階の絵画教室に彼女の絵が届いたでも本人がいない聞くと1階には来ているという絵を運んできたのは公民館の職員なんでだろうと思っているとその人が車椅子がどうこうとか呟いた誰が車椅子?と思っているうちに本人が来た「階段がきつくて」登れず遅くなったという心臓が悪いのだ肩で息をしている

こんな時になんで無理して持ってくるんだ休まなくっちゃとわたしは言ったがどうしても見てもらいたかったと言う絵が届いたとき最初の一瞥で彼女のこれまでで一番の絵だと思っていたのでそう告げた「少し修正するとすればここ」と欠点とも言えないような小さな点を指摘した。אָבער、今やらなくてもいいまずは体を大事にして休まなくちゃと付け加えたがまさかそれが最後の会話になるとは思っていなかった

作品の配置計画を考えているときわたしは彼女の絵を目立つところに置こうと決めていたもちろんどこにおいても目立つ絵ではあったが同じように悩みながら描いている仲間にこんなふうにのびのび描けばいいんだよと彼女の絵を通じてメッセージを送りたいと考えたからだある意味で彼女は今のわたし自身の絵に対する問題の一部を肩代わりしてくれていた線と面の関係それらと色の関係という造形性の問題そしてそれと「作者個人」を結び付けるというまったく次元の異なるでも芸術にとって避けて通れない課題に対する追及を彼女はわたしと同じゴールを目指して進めてくれていたたぶん彼女自身もそう感じていたと思うそれはある意味で楽しくもあったろうが結構きつくもあったに違いない。און、わたしより一歩先に見事な答えを出してくれた

残念という言葉ではたりない時間が経つにつれてだんだん喪失感が深くなってくるがそう思いながらも半分くらいはまだ何かの間違いではないかという気持ちが拭い去れない次の絵その次の絵も見せてもらいたかった彼女はこのブログもよく読んでくれて時々感想も聞かせてくれたそれを聞きながら次のブログで関連したことを書いたりそれに関わる絵を載せたことも何度かある絵を見るとそんなこまごましたことも含め彼女の人生がすべてそこに描かれてあるような気がする