ただのデザインじゃないか

初夏の Apple  (CG)

この絵を見たら「ただのデザインじゃないか」という声が聞こえてきそうだデザイナーからは「ただのデザインの『ただの』とは何だ」という声も同時に聞こえてきそうだ

わたし自身もこれじゃ「デザイン以前」だと思うたいていのデザインにははっきりした(社会的商業的)な目的がある一方(現代の)絵画にはそういう意味での目的はないが作者個人の生存意義を深め「社会との違和感」を作り出すことによって(広い意味で)社会の変革を促す力になるそれが絵画だとするならばずいぶん薄っぺらくとてもそんな力などどこにも入っていないように感じるだろう

そう「薄っぺらい」よ人々が「絵画(芸術)」に求めるものは「人生」とか「哲学」の深さ重厚感だろうがこれはペラッペラに「薄っぺらい」「これを『絵』だと言うこと自体お前の薄っぺらさを示している」というお怒りごもっともでござんす

反論などござんせん。하지만、あなたの健康に悪いのでもうちょっと落ち着いて血圧を下げてもらっていましばらく我慢しておくれやす(我慢のお駄賃はでまへんが)

에 의해 출판 된

Takashi

Takashi의 개인 블로그。그림뿐만 아니라、매일 생각하는 것、느끼는 것을、생각대로 쓰고 있습니다.。이 블로그는 3대째。처음부터라면 20년이 넘。 2023년 1월 1일부터、일단 홀수 일에 쓰는 것만 결정했습니다.。앞으로의 방향성 그 밖의 일은 따끈따끈 생각해 갈 생각입니다。

회신을 남겨주

귀하의 이메일 주소는 공개되지 않습니다. 필요 입력 사항은 표시되어 있습니다 *