Els cargols culturals es trenquen

「Apple 3 de colors 」 2020 tempera

Un petit museu als Països Baixos、Es va robar la pintura de Van Gogh que estava en préstec.、notícies que。A causa de la pandèmia del coronavirus、Pel que sembla, es va tancar temporalment a causa de la sol·licitud del govern.。

En lloc d’estar enfadat en un moment com aquest、Em sento com aplaudir aquest lladre.。En un moment com aquest quan estem deprimits a causa de Corona、Com a mínim, en lloc d’obrir un museu i idear maneres de curar els sentiments de les persones,、Em sento com si es critiqui la idea de tancar el museu.。S'han cancel·lat gairebé tots els esdeveniments a gran escala、La gran contradicció és que també s’ha decidit la data dels Jocs Olímpics de l’any vinent.。Diuen que és per a esportistes, etc.、La veritable intenció és recuperar els diners gastats als Jocs Olímpics.、Tothom sap que la forta sol·licitud de la comunitat empresarial, que vol utilitzar -ho com a catalitzador per donar impuls als negocis, és la màxima prioritat.。En aquests moments、La pintura robada tot sol、Quan m’imagino emocionant -me a prop, a prop,、Sento que el culpable és una persona molt més noble.。

Músic/intèrpret autònom、actors escènics, etc.、A més, els instructors de diverses classes de cultura, etc.、ライブやイベントのキャンセル等で生活が成り立たなくなっている文化国家としてこんな状況をほっといていいのかという議論が起こっている従来の失業対策の間口を広げてこれに対応したいという生返事が行政からある。Tanmateix, la realitat és que molta gent ni tan sols entén realment el significat de la paraula "autònom".。L’única traducció de la paraula “en directe” és la “font d’infecció”.、No sembla que s’apliqui。A aquells que només coneixen persones famoses、Quin camí va fer la famosa persona per arribar -hi?、想像する能力は完全に欠けているらしい

フリーランスで働く人々の一時的な生活困窮のバックアップに失業対策費を援用するというのにその間は「ハローワークなどへ通いできるだけ仕事を見つけなさいこれはそこまでの援助です」という趣旨の説明だ馬鹿かとしか言いようがない「これで生活を安定させ良い時期になるまで一生懸命作曲や練習に励みなさい」というのが趣旨ではないか?どこかに勤めなさい?練習は?画家が個展を1週間やって売り上げが100万円あるとする1週間で100万円なら年間55週間あるから5000万円くらい稼げるでしょうと平然と言ういつ絵を描くと思っているのだろうか想像力のかけらもない絵を盗むのはもちろん良くない。però、こんな馬鹿と話すよりは犯人との方がきっと深い話ができるはずだ

コロナ休み

「 Green apple 」 2020

現在、Aproximadament un terç de la gent del món、Sembla que el moviment està restringit.。Fins i tot a Europa, on Covid-19 està furor、Alguns llocs tenen restriccions estrictes per caminar el gos a 10 metres de casa.、Gaudeix d’un àpat amb amics al jardí o al parc、スポーツなど身体接触があっても(全体として気をつければ)OKというレベルの国地域もあるみんながみんなパニックになっているわけではない

外出制限テレワーク(自宅でのパソコンによる仕事)休校レストランなど生活必需品の販売以外の商店の閉鎖、Prohibició de reunions de més de tres o cinc persones、Cancel·lació de gairebé tots els esdeveniments、Tancament d’instal·lacions culturals com ara museus d’art, museus, biblioteques, teatres, etc.、Dit d’una altra manera, em veig obligat a prendre un dia de descans a casa.。Què és diferent dels temps normals、Sense saber quan s’acabaran les vacances。i、長引きそうだということ

アメリカ・エール大学のインターネット通信講座の受講者が50万人増えたというこの機会に新しい資格を取るための勉強を始めたなどというポジティブなニュースがスマホやパソコンの画面を駆け巡る「不安がっていても仕方がないお前も前向きに何かためになることをやれ(文句をいうヒマがあったら)」と圧力をかけられているような気がしてかえってストレスだポジティブも結構だがただ体を休めるだけだって悪いことじゃないだろう

海上で遭難しゴムボートなどで漂流する時早く死ぬ人は体力の消耗より先が見えないことのストレスによる方が多いという話をどこかで聞いたことがあるだいぶ昔のことだから今もそれが事実なのかはわからない。però、La incertesa sobre el futur és sens dubte una font de gran estrès.。Sens dubte és millor saber distreure’t。Hauria d’haver prestat uns 100 llibres de la biblioteca (tot i que, en realitat, només es pot agafar en préstec fins a 10 llibres).、Va ser una vergonya que es tanqués primer.。

Covid-19 に見る「日本」という考えかた

「Snickers 2」 2020 aquarel·la

新型コロナ・ウィルス(Covid-19)がヨーロッパと南北アメリカ大陸さらにオーストラリアアフリカへと広がりつつあるアジアでは中国と韓国がどうやらピークを越えたようで台湾シンガポールが制圧に成功するかどうかの瀬戸際他のアジア諸国では日本同様感染が拡大しつつあるというのが大勢のようだウィルスの国内感染を防ぎたいのは世界各国共通だし入国制限などの具体例では日本もほぼ各国と横並びだがそのプロセスにおいて日本は世界と考え方が全然違う国なのだなとつくづく感じさせられた

安倍首相は「専門家の助言を聞いては『いないが』」(自分自身の判断だ)と述べるのに対し私の見る範囲内に限るが各国の首相大統領は「専門家の意見を(常に)聞きながら」と「専門的・科学的知見を前提に」国民に訴える姿勢が極めて対照的だ。segur、思い起こしてみれば「私(安倍)は『森羅万象を統括する』総理大臣でありますから…」と国会答弁で幾度か堂々と応えているからそういう姿勢もなるほどとはうなづける「森羅万象を統括できるならそもそもcovid-19など出すな」とは誰しも思うけれど虚言癖誇大妄想記憶喪失という重い症状だといわれる首相の言葉などにいまさらこだわっても時間の無駄だ

però、安倍氏をナメてはいけない彼は政治の「天才」だと私は思うヒトラーに極めて近い人間性を持っていると私は感じている天才はたいてい「純心」だ「純心」とは自分だけがこっそり儲かるような行動をするとかそんな世間的な打算が無いことをいう(選挙は別)祖父の岸信介の願望達成に命を懸ける純心さ(皆のためになると思い込む宗教心に近いもの)、Això és、元々ポリシーなどなにも無い多くの単純・無心(≠無垢)な自民党議員をまとめる力にもなるのだろうし「特攻精神」などを崇高と賛美する一部国民の軍国主義的な美学(宗教)を代表できるのだとも思う(念のため断っておくが旧日本軍における特攻隊隊員がそのような単純な精神の持ち主だけだったなどとは私は露ほども考えていないむしろ「特攻精神」なるものは特攻せずに済む人々による単に煽動的な言葉だと考えている)

そのような美学(宗教)を共有する人々には日本を「ヤマト民族」独自の「当たって砕けろ」の特攻精神だけでcovid-19にぶつけしかも「必勝する」という信仰があるのだろう科学的裏づけを二の次にしたがるそうした神がかり的な発想が「いさぎよい」犠牲を国民に強いそのあとを「自己責任」と丸投げする安易さにつながっているのではないか