虫の目鳥の目

Island ・浮かぶ男

「虫の目」とは人が見逃してしまいそうなあるいは無視してしまいそうな一見雑多な現象に見える事柄の中に普遍的な価値や真実を探究する目や姿勢のこと「鳥の目」とは高い広いところから小さな目先の木や水溜りに捉われず遠くの大きな森や広い沼や湖を見つけるようにものの重要性や緊急性などを比較できる目の喩えである

一人の人間にとってどちらも一定程度必要であるにも拘らずほとんどの人はどちらか一方に偏りがちであるに違いないけれどもそれで困るかと言えば案外に困った風にも見えないそれどころかむしろ一方を非難する場合さえ決して少なくはなさそうだ

常識的に考えればどちらもほどほどという中間派が最大数になりそうだが果たしてそれでいいだろうか「目」という同じ語に騙されてまっすぐな線の両端のように同じ次元に置いてしまっているがそもそも比べられるものなのかちなみに数学的に言えば線というものには端がないいわゆる極端がない以上どこをとっても中間としか言いようがない

話を戻す大雑把に言って政治家に必要なのはどちらかと言えば鳥の目ではないか「大所高所の見地から」という言葉は政治家の大好きな言葉の一つだが昨今は大小高低さえわかるかどうかも怪しいものだそのうえ多くの人が見えているものにもまた気づかないこういう退化した目を持つ動物を何と呼べばいいのだろうか決してモグラなどと言ってはいけないそれではモグラが可哀想だ

에 의해 출판 된

Takashi

Takashi의 개인 블로그。그림뿐만 아니라、매일 생각하는 것、느끼는 것을、생각대로 쓰고 있습니다.。이 블로그는 3대째。처음부터라면 20년이 넘。 2023년 1월 1일부터、일단 홀수 일에 쓰는 것만 결정했습니다.。앞으로의 방향성 그 밖의 일은 따끈따끈 생각해 갈 생각입니다。

회신을 남겨주

귀하의 이메일 주소는 공개되지 않습니다. 필요 입력 사항은 표시되어 있습니다 *