葬儀について思うこと

鴻巣市のひな飾り

3/2〜3/7まで葬儀への出席と手伝いに行ってきた葬儀のことを見主催し手伝ってみてつくづく重荷だなあと思う

親の死を子が看取り生前の恩に感謝して立派な葬式をするのが子の務めなんだろうか?葬儀の経験をすればするほどそうは思えなくなってくるそういう言葉を他人に見える形にするためだけに体も心も経済的にも疲れ切ってしまっているのではないか

どんなに小さな規模にしても葬儀屋に依頼しての仏教式の葬儀ならあれこれ入れて100万円近くは必ずかかってしまうしかも慌ただしく死を哀しむいとまなど全くないあとから虚しさとお金の負担だけがずしりとのしかかってくる日本全体で見たら恐ろしいほどの(無駄遣いとまでは言わないが)重荷に違いない本当にこれが遺された子の家族の受けるべき務めなんだろうか病気で長く入院などしていたらなおのことその負担は重い

自分が死んだ時はせめて子の負担にならないように質素にして欲しいあるいはその前に自ら消えてしまいたいと考える人は多いのではないかせめてそのお金を子やその家族の為に使って欲しいと思う人が多いのではないか自分の葬式代位遺せますという人ももちろんたくさんいるだろうが私ならそのお金を元気なうちに遣ってあげたい気がしてならない