青いカモメ…展

「青いカモメ」  2020

正確には「青いカモメの会・絵画展」明後日9/15(火)から始まるカモメをテーマにした会でもカモメの絵があるわけでもない「青いカモメの会」という絵画教室の展覧会です教室の名は当ブログの名に因む

今年で第7回不適当な言い方かもしれないが年齢だけ見れば高齢者の絵画展(学校関係やコンクールを除けば日本中の展覧会はその意味では似たり寄ったり)になってしまった「なってしまった」のは時間が止められない以上ある意味で仕方ない。pero、年々少しずつだがレベルが上がっているのは嬉しい

手前味噌だがそれはメンバーひとりひとりが絵に対して真摯に向かい合っている証拠だしそれぞれの課題にチャレンジしてきた結果でもある、Creo que。por supuesto、プロではないし体力的な問題もあるから作品を「世に問う」などと鼻息荒く息巻くようなものではない。pero、単なるお絵かきボケ防止のお遊びのようなものだと馬鹿にしてはいけない最近の作品には本質的な追求を含んだものも散見するようになってきたからだ

絵の世界は深い単にプロ的なテクニックの上手さだけで描ける世界はその一部に過ぎないし楽しければそれでいいという享楽的?な世界もやはりその一部分。En todo caso、自分たちがやっていることは大きく深い世界のほんの一部であり多くは未知のものではあるけれど案外すぐ隣に底の見えない深い断崖のようにそのいり口が大きく開いているのを風のように感じられるようになった絵がわかるというのは評論家や作家の説明が言葉で理解できるという意味ではなく実はそういう風に作家の息を肌で感じられるという意味の方が大きいのだ。y、彼らの絵が少しずつそういうことをささやけるようになってきたことが私にとってはいっそう嬉しい

blanco & negro

"Botella negra y manzana" 2020 acuarela

Cosas blancas、Dibujar algo negro es、Me hace sentir un poco desafiado。"White" se expresa oscureciendo los alrededores,、"White White" es、Mida la jerarquía del cuerpo y la oscuridad circundante adecuadamente.、Debe expresarse como el orden。Además,、No sin paso、Completamente en 5-6 niveles、También debe realizar operaciones como redondear el punto más cercano.。

Lo mismo ocurre con los negros、Solo pintarlo de negro plano se convertirá en un "agujero".。Representando sutilmente los cambios en la luz y la oscuridad en el negro、Expresando la textura de los objetos negros。¿Cuál es la diferencia entre "negro" y "oscuridad" en el papel?、Criterios para determinar si hay una sensación material o no。Ojos con forma de cámara que determinan la luz y la oscuridad、Aparte de las técnicas para separarlos、No hay nadie para apoyar las "cosas negras" como objetos.。y, sin embargo、Incluso si puedes dibujar bien, es duro con la gradación en el mejor de los casos、Solo haz una foto como una foto、Con espumoso hermosa y sabores ricos、Casi no relacionado blanco y negro。Pero para el dibujo、Esta maniacalidad estoica、Es extraño porque a veces quiero probarlo como recordaba。

Tempera y Aquila、"Manzana" en pintura al óleo y manzana verde en acuarela、Entre noviembre del año pasado y marzo、Dibujé unas 20 fotos, de 4 a 120.。No creo que haya suficiente producción。Dibuja "manzana" en pinturas de temple y al óleo en tu cabeza。Las manzanas de acuarela se dibujan con los ojos。"Cabeza" lleva demasiado tiempo。¿Es esta la relación entre la cabeza y los ojos bien o es un abrazo de chiguo?、Realmente no lo sé por ahora。

En el boceto anterior, la manzana azul es el personaje principal del ficticio (tentativo)、El papel del receptor。El verdadero personaje principal es una botella de licor negra (centro de la pantalla)、Contraste máximo)。Es el papel principal、Mi pasatiempo es cortar la parte superior。Estoy planeando hacer una jugada (pantomima).。

Yellow Apple in yellow

「Apple」 2020 Tempera on canvas

Appleの連作を続けていますなぜ続けているのか時々分からなくなりそうになりますがともかく目の前にある作品よりもっと面白いものが描けそうな気がして簡単にはやめられないのです集中して一気に「もうこれ以上はできない」というところまで続けなければならないと自分の中の経験が囁いています

「迷う」ということがあります一番きついのは「こんなことをやっていていいのか」と不安になる時です今やっていることの意味がわからないという時です不安なのですから当然自信も失います。pero、それは大事なことで確かに苦しいけれどあれこれ悩み一歩踏み出してはまたその場で考えるその方が根拠のない自信満々何も悩まず手を動かすだけというよりはずっと正当でマシなのではないでしょうか

この連作を続けながらも「こんなことをやっていていいのか」と時々不安が湧き立ちます。y、人が何と言おうと今自分にできることはこれだけと思い直してまた続けています「今できること」とは能力の問題ではありません描写技術ならこれよりもっと繊細写実的なことだってできますそういうことではなく現時点でギリギリ自分が納得できる方向で最大限可能なことという意味です方向が間違っていたら?それは考えたら切りがありませんしここに至るまでにたくさんの論理と直感を積み重ねて探り出した方向のはずですから間違っていたとしても仕方ありませんそれが納得という言葉の自分にとっての意味です

Appleはもう少し続きそうですワンパターンのようではあるけれどワンパターンだからこそいろいろやれることもあるのですいま大事なことは「他人の意見を聞かない」こと集中して思い通りにやることだよと直感が囁いています