「コロナ」の2ヶ月

「錦糸に輝く蘭」を治療中

コロナの影響を直接感じるようになってから2か月今の様子では25日にも非常事態宣言が解除されそうだという解放感なのか単に政府主導でマスコミが広げる「新しい生活様式」を受け入れ始めているということなのか「新しい日常」がすでに始まっていると感じるようになった

制作しながらNHKラジオアーカイブスで「小田 実(まこと)」を聴いていた聴きながら描きながらいろんなことを考えた

彼の肉声を聴いていると今まさに目の前に起きていることを前提に話しているように感じる内容が古くならないというより彼が提起した問題がほぼ未解決のまま今も目の前にあるからだろう

もう50年近くも前の話が今も古くないということは一歩も進んでいないということでもある下手をすると後退でさえあるたとえば「自由」について(自分のことを考えられる環境すなわち奴隷的でない環境があるなら)おそらくは一生のうち誰でも一度はそのことについて考える(考えた)はずだ。en、その考えと現在の自分がどうつながっているか「コロナの2ヶ月」はいろんな意味で無駄ではなかった(過去形?)と思う

Experiencia de lección en línea

Apple in Apple 2020 Oil on Canvas

Debido a la pandemia Covid-19, ha habido muchas cosas que se han experimentado por primera vez.、Todos ellos son valiosos、La "experiencia en la lección en línea" es uno de ellos。No el destinatario、Como el que lo hace。

Primero、"Está duro、¿Qué tengo que hacer?"、Personal、Fueron principalmente problemas técnicos。Pensando en hacer una demostración、Fotografiado、Inserción de texto、Configurar narración、Edite el video para hacer un video、Transmitir a los estudiantes。Responder a las preguntas de los estudiantes。Para hacer el video de la primera lección (23 minutos)、Tomó tres semanas enteras。Nunca he editado videos en primer lugar.、No había más opciones que el software que estaba preinstalado en la computadora.、No creo que sea necesariamente mi desgracia。Después de eso, gradualmente me acostumbré、Logré prepararme hasta unas 8 porciones.。

Sin embargo,、Se ha declarado un estado de emergencia、Parece que las nubes probablemente se levantarán del 25 de mayo en el área metropolitana.。Cuando se libera、Regresar de las clases en línea a las "clases cara a cara" tradicionales、Debe ser。pero、He preparado el video por ahora、などとは思わないやっぱり学生の顔を見ながらやった方が楽しいしビデオの準備をする過程でも得たものは少なくなかったから

解除について心配なことがあるせっかくオンラインでの(一部)授業が可能なだけでなく寧ろ有効だということが、Para que puedan ser olvidados rápidamente。La gestión de la empresa en línea (parcial) es exitosa、Es importante poder trabajar de manera más eficiente si no viene a trabajar.、Lo que los propios empleados de la compañía notaron。Vuelve a su estado anterior "lanzando"。¿No es eso un problema más? De alguna manera、Los japoneses que estaban ilusoralmente en la cima del mundo en todas las escalas culturales、De hecho, desde una perspectiva en línea, "es mucho más bajo en los países desarrollados".、Para "no ver" el hecho。Estoy preocupado por ellos。(Medidas de prevención de enfermedades infecciosas)、El sistema médico por lesiones graves es otro problema) con respecto a "en línea"、Ya no tiene sentido estar en el mismo terreno que los viejos economistas、Esta es mi "experiencia en línea" que me hizo pensar。

「非常事態宣言」やめるんだってよ

自転車での散歩から帰った直後「政府が愛知福岡を含む39府県で非常事態宣言を解除する方向で諮問委員会にはかる見通し」という速報をネットで見た前回のブログで書いたことがだいぶ前倒しになったってわけだどうせ一旦解除したってまた宣言するか(恥ずかしいからもうやらないだろうけど)それに似たようなことをするに決まっている。Antes de eso、もう「オレたち二度目はどうする?」って考えておかなくちゃ

今年の花々は人が見ないせいかいつもの年よりきれいな気がしたここ数年蕾まではいけてもついに咲くことができなかった我が家の芍薬も今年は2つも咲いてくれた権現堂桜堤も今年の方がいつもより綺麗だった気がする庭のクリスマスローズも大輪のクレマチスももしかしてこれが最後?と思うほどに見事だった

今朝は腰が痛くていつものように起きあがることができなかった昨夜寝るまでは何も異常はなかったのにこれも2年ぶり午後は何とか動けるようになってきたので自転車でぶらぶら一時間ほど散歩一斉休校になってから何度も同じ時刻に同じところで何か練習している二人の少女(たぶん中学生)を見かける顔が見えるほど近くまで行ったことはないが何となく心に残る風景だ

帰りぎわやはりいつもの場所からいつもの?少女の歌声が聞こえるどこの家からなのか路地からなのかは分からないが歌の練習というのではなく数人で遊びながら歌っている感じだな、Creo que。偶然に何度か聞いただけだが、sin embargo、その子らがすくすく育って欲しいと願わずにはいられない美しく幼い歌声だ…だからこそ……貪欲でしかも馬鹿な政治家にはサッサと引っ込め!とみんなで言ってくれないかなあ