シェルターの男(習作)

シェルターの男  f40 Mixed-medium 2010

何枚目かの「シェルターの男」である最初の「シェルターの男」は防波堤のようなコンクリート状の壁の背後にうずくまっていた足のあたり頭部だということは分かるがその手が何かを持っているのか胡坐を描いているのか足を投げ出しているのか顔らしきものが感じられるがそれがどちらを向いているのかはっきりしないそれが第1作だった(2010秋)

やがてシェルターがカプセル化し始めたカプセルは外界から自分を守るあるいは他と孤絶するためのものだがカプセルの中の逞しい男はどう感じているのかは分からない

「男」と書いたが本当は女なのか不明であるいずれにしてもあまり愛嬌のありそうな感じは無く人の形はしているが少し野性動物に近い感じである。donat això、このカプセル様のものは実はカプセルではなく「檻(おり)」なのかも知れない誰かが閉じ込めたのだろうか

今から30年くらい前「檻」というシリーズを描いていたことを思い出した

肉を喰わない犬

肉を喰わない犬がいた

それは骨を喰う犬であるというより骨しか喰ったことのない犬である

本来犬は肉が大好きな動物である骨と肉を一緒に食べることはあっても肉を措いて骨だけ食べる犬はいない

この犬は貧しく肉を喰ったことがないのであるわずかに干からびた肉のこびりついた骨がこの犬の最大のごちそうであったかすかな肉の匂いと歯にこすれ唾液に溶けだした薄い肉の味のする骨がこの犬の大好物であった

時々はすこし多めに肉がこびりついていることもありそんな時犬は躍り上がって喜んだ「なんてうまい骨なんだ!今日はついてるぞ」普段は骨にすらありつけない犬は乾ききったパサパサの骨ですら見つけるたびにしゃぶるように惜しみながら喰うのだった

長い時間が過ぎたある日肉の塊が犬の目の前に落ちていた肉屋が紙に包んでくれた肉を袋に入れたおばあさんはその袋に穴があいているのに気がつかなかったのだ             「これは何だろう?随分うまそうなにおいがするが食べたことのないものだこんなものを食べて腹を壊したら大変だこの間も腐りかけた残飯を食べてひどい目にあったからな」

però、目の前の新鮮な肉からはとてもいい匂いがする犬は思わず叫んだ「ああっ!これが骨だったらなあ!」

犬は誘惑から逃れるように急いで走り去った

魚を喰わない猫がいたホウレン草が好きでなぜか特にその赤い根の部分が大好きである奥さんが買ってきたまま台所に置いてあるまだビニールの袋に入ったままのホウレン草を見つけると喉を鳴らしながら顔をすり寄せ体をくねらせながらホウレン草の匂いを楽しむのだった

やがて鋭い爪で袋を破りホウレン草を引っ張り出す好物の赤い根を横に咥えながらシャリシャリと齧り始める

奥さまはホウレン草のおひたしが大好きである

久しぶりにちょっとお話を作ってみました         2011/5/9

カプセルー2

Capsule-2 f6(part) Mixed-medium

Variació de l'expressió de càpsules。Estan provant diferències d’expressió a causa de mitjanes que no pas formes.。

El concepte de càpsula és clar、Més cru (cru)、De fet, vull que tingui la sensació que estic caient per sota del nivell que estic pensant.。Sé que no hi ha res a veure amb la investigació sobre mitjans.、Primer, el nivell sensorial、No és possible parlar -ne a menys que rehabilitem una mica més i la recuperem.。Així és com és、Si feu una tasca petita, l’objectiu només farà un llarg camí.、Si ho atureu, és allà。Ara mateix、És com un moment en què no teniu més remei que continuar sent una mica esvelt、Només puc estar convençut。