オレンジピール

クッキーかなと頂いたピンクの袋を開けたらオレンジピール春になったのを感じた妻の実家には夏ミカンの木がたくさんあり子どもがまだ小さい頃は休みの度に連れて行きその実をもいだものだった

自分の頭ぐらいの大きな実をもぎ取る体験が非日常的でエキサイトするから使う目的も無くやたらに摘み取ってしまうある日山のように盛り上がった夏ミカンをどうしようか頭の隅で悩みつつオレンジピール作りを子どもに持ちかけたガス代とグラニュー糖代の方がかかるとの反対を押し切ってはじめて二人だけで作ってみた苦みがありチョコレートも無かったがとても喜んでくれたどっさり作ってしばらく楽しんだいい思い出だ

それ以来子どもを喜ばすことなどやってあげた記憶がほとんどない自分のことだけで一杯一杯だった気がするいまさら反省したって遅いが―「へぇーっチョコレートのボリュームがすごいね」と息子やっぱり買ったものとは違うねと妻「これは夏ミカンじゃないね苦みがないもの」とわたし

ああ気持に余裕がないなあ気分的なものだけでなくすべてに余裕がなくなってきた生きている残り時間も含めてせめてわたしも何か美味しいものを自分で作るだけの気持を取り戻したいなあ

Publicat per

Takashi

El blog personal de Takashi。No només de pintures、El que penso cada dia、que sents、Escric el que em ve al cap。Aquest bloc és la tercera generació。Des del principi, han passat més de 20 anys.。 2023A partir de l'1 de gener、De moment, vaig decidir escriure només els dies senars.。Vaig a pensar en la meva direcció futura i altres coses una per una.。

Deixa un comentari

La seva adreça de correu electrònic no es publicarà. Els camps obligatoris estan marcats *