アンテナ / An antenna

下北・尻屋崎にて

スケッチは太平洋を眼下に望む尻屋崎灯台から南へほんの少し離れたところに建っている高さ数十mのアンテナとその基部を描いた基部の構造物はちっぽけなコンクリート製の装置室だがなぜかここへ来るたびに(有名な灯台を描かないことはあっても)必ずこのアンテナは描きたくなる何かが無性に心をかきむしる小学四年生のバス遠足で初めて来た時もこれを描いたのを覚えているこのアンテナを見ると今でもその時とほとんど同じ気持ちになるから不思議だ

空にノスリ(中型の鷹)が飛んでいる遠くに背の低い松林が続きその奥で尻労(しつかり)の高さ23百mのl断崖絶壁が画面右から左に太平洋を押し出している私の絵としてはこれで完成毎日人と車の間で生活している私は最近少し疲れているこのスケッチを描くことが別世界に飛んで行く切符のようなもの…心のどこかでノスリに憧れているのかも知れない

Publié par

Takashi

Le blog personnel de Takashi。Pas seulement des peintures、Ce à quoi je pense chaque jour、ce que vous ressentez、J'écris tout ce qui me vient à l'esprit。Ce blog est la troisième génération。Depuis le début, cela fait plus de 20 ans.。 2023A partir du 1er janvier、Pour l’instant, j’ai décidé d’écrire uniquement les jours impairs.。Je vais réfléchir à mon orientation future et à d'autres choses une par une.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. les champs requis sont indiqués *