「虐待」が無くならない

Habari za unyanyasaji wa watoto (kifo) kamwe huenda.。Moyo wangu unaumiza。Kuungua wanyama hai (haswa paka)、Hivi majuzi nilijifunza kuwa kuna washiriki wengine ambao hupakia video zake kwenye wavuti na kufurahiya.。Nashangaa inamaanisha nini?。

Vitu kama hivyo haviwezi kulindwa na neno "uhuru wa kujieleza".。Kuripoti kwenye mtandao au kwenye Runinga juu ya ukatili uliofanywa na IS huko Iraqi una maana ya "mashtaka".、Ingawa ni picha isiyofurahisha、Kwa maana pana, sababu ni kufaidi watu ulimwenguni kote.。lakini、Siwezi kusema kwa hakika kuwa hakuna watu huko ambao wanafurahiya ukatili tu.。

Video za unyanyasaji wa wanyama、Kwa maana, hoja ya kupiga marufuku kupakia kwenye mtandao ni ya asili.、mtu ambaye hufanya、Kwa muda mrefu kama kuna watu wanaopenda、Inakuwa mchezo wa paka na panya。kuletwa na jamii ya wanadamu、Lazima iwe ugonjwa。Sababu za magonjwa kama haya haziwezi kuwa rahisi na wazi.、Kukataza tu、Ni kama kutibu dalili tu bila kujua sababu ya ugonjwa.、Kwa sababu ni ngumu sana, unaweza kuishia kuacha sehemu muhimu.。Inasumbua。

金メダル30個?アホか

2020kwenye Olimpiki ya Tokyo、Lengo la `` medali 30 za dhahabu '' zimetoka tena.。Kila wakati ninaposikia kitu kama "medali ya dhahabu," mimi huugua.。Watoto walielekeza kipaza sauti、Bila hatia `` nataka kushinda medali ya dhahabu '' `` nataka kuweza kushinda moja pia ''。Timu ya Msaada wa Mchezaji、Jicchan kutoka Kikundi cha Msaada、Bachchan pia alisema, `` Nilishinda medali ya dhahabu.、Ndio. ”。

選手は本当は「ただ頑張る」以外にないのだがその声に押されて「金メダル目指して」と言わざるを得ない。Aidha,、メダルを取れば取ったで「皆さんへの感謝の言葉を」とマスコミに促され続け自分が頑張ったことへの実感を噛みしめている余裕もない確かにメダルを取るには周りの大きなサポートが不可欠だしその力が小さくないのは事実だが「感謝を」催促したりサポート側の力を誇示したりするのはエゴ丸出しで恥ずかしいことだということが解らないらしいスポーツの側にいながら、Sielewi michezo。Sipendi kuonyesha hiyo kila wakati.。

Uzuri wa kweli wa michezo uko katika changamoto za dakika ya mwisho.。Sio mpinzani unayepigana、Ni "kikomo" changu。Kwa maana hiyo、Wote wachezaji wako kwenye mstari sawa、Pia huingiliana na maisha yetu.。だから共感することができ感動するのだ選手間の順位や勝ち負けなど本当はどうでもいいことなのだウサギが亀に駆けっこで勝ったって感動などするわけがない

私は陸上競技や水泳が好きだそれは選手全員が等しくタイムという非情な壁に挑まざるを得ないからタイムのいい順に準決勝決勝と進んでいくけれどそれはスポーツをメダルレースというビジネスにするための運営上のうまい方法であって私たちはそれにすっかり乗せられそういうものだと思い込まされてしまっている

金メダルがスポーツを不純なものにしているそんなものはやめるべきだ(といっても益々さかんになるだろうが)。Sio michezo tu、賞というものの本質はそういうものだと知るべきだ本人の「一時的な目標」として大いに活用するうちは良い。Lakini、それを選手に目的化させてしまうマスコミそれに騙されている私たちのアホさの罪は軽くない

筑波大学へ車で行ってきた

筑波大学 2018/6/2 15:00

用事があり昨日(6/2)筑波大学へ久しぶりに行ってきた初めて圏央道経由で私が乗ったインターから筑波中央インターまで30分かなりの区間1車線なので遅い車がいると時間がかかるがそれでも下を行くより遥かに楽途中見るものは空と田んぼと雑草だけ目に優しい風景だと考えることにしよう

筑波大学は広い中にいくつか公園があり構内の道の脇には大きな木が伸び放題に伸びてチマチマした考えなど吹っ飛んでしまいそう。Akizungumzia、構内でキャンプしようとキャンプ道具を車から下ろしている数人の学生もいた確かに奥の方は人も行かないジャングルになっているようだし

構内は異国だ図書館やカフェテリアなどでは外国語の方が多く聞こえる日本人の声はきわめて小さくその上あまり喋らないやかましいのは中国語自信の現れか自国が広いせいか数人でも100m離れた相手に話すような大声だ

写真は理系学部の一画この日は日差しが強く日陰を選んで歩く学生(土曜日で少なかったが)やパラソルをさす職員もいるなか爽やかな風の音をあたりに運んでくれていた環境抜群だが陸の孤島という評価もある学生も教職員も周りに遊ぶところもなくひたすら勉強以外にすることがないというのが良いのか悪いのか圏央道が通って首都圏からの交通の利便性は確かに高くなったが…