Una cierta ilusión

Acuarela "The Rise of Summer Pure Land"、F6

Intenté hacer una demostración en el aula。Si tomas una foto、Noto que la "vertical" está bastante inclinada。Mirando el trabajo de nuevo、No lo siento tanto como esta foto、Era seguro que la línea vertical estaba inclinada a la derecha.。

Pintor impresionista tardío、La línea vertical de Cezanne también se inclina unos 10 grados.。Nunca he visto un libro de arte señalando esto、Creo que es un "peculiar" sensual.。Los "10 grados" de Cezanne son、Para líneas verticales、Todos se inclinan en el mismo ángulo、Decidí que era un hábito、En mi caso、Si miras de cerca, parece estar algo radial abierto。en breve、Esto no es un hábito、Creo que es una ilusión debido a algún tipo de causa。

nivel、Hacia verticalmente、Sentí que debería haber tenido una confianza absoluta、No puedo evitar sentir la fluctuación。Cual es la razón。Tal vez porque mi vista está empeorando、Tal vez sea porque mis sentidos son aburridos、Tal vez sea porque mi campo de visión se está reduciendo y las comparaciones se descuidan、etcétera。

Probablemente no solo una causa、Parece que la superposición del otro crea una ilusión。Bueno, esta bien。Que este tipo de cosas también me está pasando、Seamos conscientes。

Cosas que encontrar en la pasarela

Hermosa polilla, azul azul (agua grande)
"Stairway 1"
"Strokking 2"

Hay muchas cosas en la pasarela。かつてプロ野球近鉄バファローズ(現在のオリックス・バファローズ)のエース鈴木啓示投手が「グラウンドにはカネが落ちている」と言ったがそれと同じような意味で落ちている運が良ければ「健康」も拾える

先々回タイサンボクの実など「拾った」が今回はオオミズアオそれと下の2枚オオミズアオにはもっと下の翅の長く伸びたものなど同種の中でもバリエーションがあるサイズも子どもの手のひらくらいあり色ももっと大胆なその名の通り「青」いものもある毒はないので触っても大丈夫らしい
 調べてみると成虫では口が退化し栄養を摂ることができない幼虫の時の貯えだけで生き一週間で命尽きると書いてあるほとんど交尾産卵のためだけにこの姿になるのだと考えるとなぜか哀しい気持にもなる

ayer、参議院選挙の投票日わたしは前日に期日前投票を済ませていたが一言にまとめると既成政党の主張と新興政党?との主張(の仕方)が有権者とずれている、¿Es eso así?。どちらの主張が正しいかの判断は有権者個々のものだがどの政党にも10年先のビジョンというものがないんだな、y。「みらい」はどうか判らないが票は投じなかった

夏が来れば思い出す

「鬼灯(ほおずき)」  ペン水彩+CG

夏が来れば思い出すさまざまなこと数十年前の子どもの頃のことを突然思い出し、ahorcado、あれはこういうことだったのかと(記憶が創作されているのかも知れないが)初めて理解できたような気がすることがある

当時の自分を客観視できるようになったということかどうかにわかには言えないが子どもには見えない「感情」や「関係性」といったようなものが年を経て理解できるようになったこともあるだろう。Por otro lado,、子どもでしか感じられなかったこともたくさん抜け落ちてしまっているに違いないそれが年月というものか
 見えるはずもない当時の自分自身を一枚の写真のように鮮明に見ることができるのも長い絵画の訓練のたまものこれもまた年月か

あとひと月もしないうちにお盆が来る特別な思い出というものはないが「お盆用の棚を作れ」と両親に言われ弟と二人で隣のお墓に作られた盆棚を真似てそれぞれに込められた意味も解らないままに作っていたことを思い出す弟は毎年今でもそうやって同じように作っている
 飾り用の鬼灯はちょっとだけ贅沢品でもありハマナスの赤く熟した実を鬼灯の代わりに紐で吊り下げたりした他愛のないことを思いだすものだ