Una certa il·lusió

「盛夏浄土」  水彩、F

教室でのデモンストレーション制作をしてみた写真にしてみると「垂直」がかなり傾いていることに気づくあらためて作品を見るとこの写真ほどには感じないが垂直線が右に傾いているのは確かだった

後期印象派の画家セザンヌの垂直線も10度くらい傾いているそれを指摘している美術書をわたしは見たことがないがあれは感覚的な“クセ”だろうと思っているセザンヌの “10度” は垂直線に対してどれも同じ角度で傾いているからわたしは癖だろうと判断したのだがわたしの場合よく見るといくらか放射状に開いているように見える。Dit d’una altra manera、これは癖ではなくなにかの原因による「錯覚」だと思う

水平垂直にかけては絶対の自信を持っていたはずの自分の感覚にゆらぎを感じざるを得ない理由はなんだろう視力が悪くなってきたためか感覚が鈍くなってきたせいか視野が狭くなって比較がおろそかになってきたからだろうか等々

おそらく一つの原因というのではなく複合的に重なり合って「錯覚」が起きているのだろうまあいいこういうことが自分にも起こるようになってきたということを自覚しておこう

Coses a trobar a la passarel·la

Bella arna, blau blau (aigua gran)
"Escala 1"
"Strekking 2"

Hi ha moltes coses estirades a la passarel·la。L’as de l’equip de bàsquet professional Kintsu Buffaloes (ara Orix Buffaloes).、El càntir Suzuki Keisuke va dir: "Hi ha diners a terra".、De la mateixa manera、Està caient。Si teniu sort, també podeu trobar "salut"。

Dues o més vegades per endavant、Vaig "agafar" els fruits dels fruits taisan-san-boku、Aquesta vegada, el blau blau。I els dos a continuació。Per al blau Omizu、Ales més llargues per sota、Hi ha variacions entre les mateixes espècies。Mides també、Es tracta del palmell d’un nen、El color és encara més agosarat、Com el seu nom indica, també hi ha coses "blaves"。No és verinós, així que és segur tocar。
Quan el vaig mirar、En adults, la boca es regressen、No puc obtenir prou nutrició。Només viu a través de l’emmagatzematge de larves、Diu que la vida acabarà en una setmana。Si creieu que aquesta és l’aparició del cos principalment per a l’aparellament i posar els ous、Per alguna raó, també se sent trist。

ahir、Data de vot per a les eleccions de la Cambra dels consellers。Havia completat la votació anticipada el dia anterior、En definitiva, són reclamacions de partits polítics establerts i partits polítics emergents? L’argument (com) d’això és diferent dels electors.、És així?。Correspon als votants individuals decidir quina reclamació és correcta.、Cap partit polític té una visió durant deu anys.、i。No sé què és "Mirai"、No vaig votar。

Recordo quan arriba l’estiu

「鬼灯(ほおずき)」  ペン水彩+CG

Recordo quan arriba l’estiu、さまざまなこと数十年前の子どもの頃のことを突然思い出し、ah、あれはこういうことだったのかと(記憶が創作されているのかも知れないが)初めて理解できたような気がすることがある

当時の自分を客観視できるようになったということかどうかにわかには言えないが子どもには見えない「感情」や「関係性」といったようなものが年を経て理解できるようになったこともあるだろうその一方で子どもでしか感じられなかったこともたくさん抜け落ちてしまっているに違いないそれが年月というものか
 見えるはずもない当時の自分自身を一枚の写真のように鮮明に見ることができるのも長い絵画の訓練のたまものこれもまた年月か

あとひと月もしないうちにお盆が来る特別な思い出というものはないが「お盆用の棚を作れ」と両親に言われ弟と二人で隣のお墓に作られた盆棚を真似てそれぞれに込められた意味も解らないままに作っていたことを思い出す弟は毎年今でもそうやって同じように作っている
 飾り用の鬼灯はちょっとだけ贅沢品でもありハマナスの赤く熟した実を鬼灯の代わりに紐で吊り下げたりした他愛のないことを思いだすものだ