稀勢の里は相撲協会の犠牲者でもある

 

Yokozuna Kisenosato imefungwa tangu jana.。Nilidhani kwamba ikiwa mambo yangeendelea kama hii, singekuwa na chaguo ila kustaafu.、Kwa njia, niliondolewa (hii haimaanishi sipaswi kustaafu)。

Mimi sio shabiki wa Kisenosato (kwa miaka michache iliyopita nimekuwa nikitumia Aminishiki)、1Nimekuwa shabiki wa Mitakeumi kwa karibu mwaka)、Nimekuwa na mashaka juu ya njia yake mwenyewe ya kufundisha mwili wake wa chini tangu alikuwa Ozeki.、Mbali na hiyo、Ninahisi kama ninapaswa kusema kitu katika utetezi kwake.。

Kwa kifupi, weka kwa kifupi、Ilikuwa mapema sana kumfanya Yokozuna.。Kuna sheria za ndani za kukuza Yokozuna.、Kimsingi, kushinda maeneo mawili mfululizo na kufikia matokeo kama hayo inahitajika.。Kwa upande wa Kisenosato, "dhaifu hapa"、Baraza la Yokozuna pia lina hali madhubuti ya kukuza.、Ilizungumziwa pia kwenye media.、Lazima alisema, `` Hata kama tutashinda mahali hapa, haitakuwa ndefu ... ''、Ikiwa nitashinda kushinda kwa upepo、Mara moja nikasema, `` kwa sababu nilishinda.、`` Sio nzuri? '' `` Sio Kisenosato mahali pazuri pa kumpiga Hakuho? ''、Niligeuza kiganja changu na kuibadilisha kuwa Yokozuna.。Aliamini kwamba umaarufu wa Sumo ungeongezeka ikiwa Yokozuna wa Kijapani alizaliwa.、Hii sio kitu lakini bidhaa ya chama na mazingira yake.。

Kisenosato mwenyewe lazima alishangaa mwanzoni.。Lakini、Yeye hayuko katika nafasi ya kusema, `` bado ni mapema ''.、Tangu nilipoingia katika ulimwengu wa Sumo、Ni kawaida kuwa na furaha kuwa msimamo wako wa kutamani umekuja.。Kisenosato mwenyewe hana kosa kwa hii.。

かつて一度も幕内優勝のない力士を横綱にした悪例がある第60代横綱双羽黒だ結局彼はその後も一度も優勝出来ず早々に相撲を引退した協会の都合で内規を無視した悪例の最たるものだ内規である以上必ずしもそれに縛られることはないとはいえそれを犯してでも強行する以上結果責任を負うのは当たり前のこと

先日の暴行事件問題をみても協会には反省する能力も先を読む想像力もないと考えてよい逆に稀勢の里がその内規を胸に何とか世間が納得する形にしたいと無理した結果の横綱になってすぐの負傷・初優勝ではなかったか相撲協会はスポーツ団体のふりをしたただの興業団体だそれを国技呼ばわりして別格扱いする文科省にも毎場所完全生中継するNHKにも責任がある横綱の責任云々のまえに自分たちの都合で横綱にした責任を取るべきときではないか

人の夢を盗み見る /

のんきな日々もいつまで

ART(国際電気通信基礎技術研究所)と京都大学の研究者が人が見ている脳内の画像を視覚化することにほぼ成功したとツイッター上で見た(論文の一部も)

少し詳しい説明をすると画像を見る人の脳をfMRIで測定したデータだけから画像の視覚特徴パターンを予測するよう機械学習したデコーダーを通して画像化することができた、Inaonekana hiyo。

ついに他人に夢を覗かれる時代が来た逆にいえば人に特定の夢を見させることも可能な技術の幕開きであり怖い技術だと直感した

こういう技術は身体的なハンディのある人がイメージするだけでアームを動かせるとか自動車の自動運転などにいずれ使える有意義なものだ。Lakini kwa upande mwingine、独裁者やその類の思想下にある人々とっても最も欲しい技術に違いないクーデターの夢を見ている人は翌日の朝を迎えることができなくなりそうでない人も一定の夢を強制され得る抹殺と洗脳というマイナス方向への計り知れない影響を考えずにはいられない

葉牡丹 / Flowering cabbage

葉牡丹

今朝も快晴だ気分だけは(いろいろ思い出さないかぎり)よい。Wakati mwingine kama hii、気持ちのよい音楽を聴き嫌なニュースには耳を塞ぎ静かに詩でも読むのがいいのだが現実はなかなかそうならない

葉牡丹。昨年まで全く興味がなかった今もまあそうなのだが園芸店を覗いているうちに何故かこれを描いてみようと小さな鉢をひとつ暮れに買った

大小20枚くらい描いたそのうちにだんだん葉牡丹を描いている気がしなくなって自分がそこに投影されてくるこれはひょっとして俺なのかも…ところどころ引っかかるようにギザギザで点々で非常識な色が前後の脈絡もなく在るこのいい加減な有りようはまさに俺だがそれはもう葉牡丹を描いているとは言えないのかも知れない