プーチンの戦争2

Apple  F4 テンペラ

ロシアの民間軍事会社ワグナーの総帥プリゴジン氏が死亡したというニュースが昨日8/24世界を駆け巡りました遅かれ早かれいずれは….と誰もが思っていたのでしょう驚きはどこにも見られなかったようです

i、多くの人が「あの時モスクワまで一気に入っていれば殆ど無抵抗でプーチンを拘束できたかもしれないのに」とも思ったのではないでしょうかそうすれば本心では戦争に行きたくない(たぶん)ロシアの若者たちには熱狂的に支持されて来年の大統領選挙で圧勝できた可能性もなくはなかったのに土壇場で躊躇したばかりに真逆の結果になったそうも思った人も少なからずいたでしょう古代ローマの将軍シーザーがルビコン川を渡ったときほどの勇気も準備も足りなかったようです

プリゴジンが乗っていたプライベートジェットをミサイルで撃ち落としたようですがだいぶ前当時中国ナンバー2だった林彪(りん・ぴょう)が権力闘争に敗れ軍用機で国外脱出しようとしたところ領空から出る寸前ミサイルで撃ち落とされたことを思い出しましたこれから(すでに?)おそらく関係者が一斉に粛清されるのでしょう独裁とはこういうことですが命までは奪わなくても国会があっても無視なんでも閣議決定で進めてしまうやり方マスコミを金と権力で思い通りにするやり方も “見えにくい” 独裁体制のかたちではないかと思います

ロシアではプーチン氏への支持率は依然高いままだそうです独裁の意味を知り有意な行動ができる若い人たちの多くはすでに国外脱出(60万人以上とも!)しているようですからプーチンが(脳以外の)健康であるかぎりこの戦争は残念ながら終わる気配を見出せません

ゴール Goal

「Appleー一人で行く」テンペラ F6 2023。08.22

この絵では下半分は不要です手で隠して見て頂ければその意味が解ると思いますところがキャンバスを半分に切るわけにもいかず下半分になんとか意味付けをしようと、2ヶ月ほど無駄な時間を費やしました。oh estimat、手のかかったエスキースだと思えば無意味でもなかったでしょうけれど

もたもたしているうちに性格の異なる二つのアイデアが一つのイメージを共有しているようなどこかバランスの悪い(居心地の良くない)絵になってしまいました下半分を切ることは一つのアイデアを捨て去ることなんですさらに最近の作品の流れを意識し過ぎてちょっと細かい描写?が多くなり過ぎです余分な時間をかけ過ぎると良くないことの好例ですね

Dit això、とりあえず終了することができましたゴールにたどり着くことはマラソンと同じように大切なことですゴールして初めてあそこがダメここがいい次はこうしてみようと冷静に見ることができるようになります途中で放棄してしまう場合よりはるかに多くを知ることができますゴール地点の高みからスタート以前からの全体を俯瞰することができるようになるからですね放棄する場合でもいったんゴールまでのご褒美を受け取っているので悔いなく処理することができるのです終了した直後から次の絵を発想スタートすることができました(現在制作中)♪

Com créixer Wasabi al desert

2023..08.20 21:40 Finalment penjat

Triga força temps a editar (massa)、Més d’un dia més tard del previst、Es va emetre ahir a la nit。Sempre és interessant、Intento que sigui una mica més útil、Se sent com si estigués girant sol。

Molts de YouTubers senten el mateix、Vaig intentar -ho tant per afrontar -ho、Sembla que molta gent està provocant que el seu cos es faci malbé。Entre les persones que subscric、De sobte he deixat de publicar una estona、Publicaré una estona、Missatges com ara:。
Encara sóc una mica injust en el millor de la meva capacitat, "hauria de ser capaç de llançar una ampolla per setmana".、YouTubers que dirigeixen centenars de milers de subscriptors, etc.、No només publico 50 o 100 llibres al mes, sinó que els publico gairebé cada dia.、Quants empleats hi ha、Fins i tot si subcontracteu l’edició o la creació de miniatures、És difícil fins i tot tenir temps per dormir、Puc imaginar que la sobrecàrrega és inevitable。

De YouTube a Creadors、També rebrà un missatge per tenir cura de la vostra assistència sanitària、Probablement ho reflecteix.。Sens dubte, no és interessant、Estic pensant després de veure el meu vídeo、Tanmateix, fins i tot si intenteu interpretar un personatge temporal、Només cal afegir més càrrega、No podreu continuar una i altra vegada。Al final, no tenim més remei que seguir treballant dur i l’enginy.、La sensació de regar la sorra cada vegada que la penjo realment toca el meu estat mental.。

A mesura que us acostumeu a fer vídeos、Apreneu una varietat de tècniques d’edició、El vídeo és cada cop més suau。però、Si és interessant o no és completament diferent、És una qüestió de sensibilitat。No és necessàriament una qüestió de contingut。Quan estic a l’escola、Les mateixes matemàtiques、Fins i tot en el tema de l’anglès、Les lliçons van ser interessants segons el professor、És com si fos avorrit。Això és una cosa que no es tracta només de coneixements o habilitats ...、Hi ha o no、Em pregunto què。