千葉県は「関心の外」?

台風15号による千葉県の被害がひどい台風そのものは9月8日の日曜日から月曜日の朝にかけて特に千葉県を手ひどく傷つけながら太平洋に去っていった当初から関東に上陸する史上最大の台風とか報道されていて被害は「想定内」であるかのように思われた(鉄道の遅延不通も含めて)

千葉県の被害が「想定外」に大きく報道されるようになったのは「新内閣の閣僚人事」が発表されてからだったように思う被害状況が次第に明らかになってくるにつれ政府や東電の対応のノロさが目立ってきた特に政府(首相)の対応には鈍感というより内閣人事が最優先で千葉県には「無関心」と言った方が近い感覚を感じた同じ災害でもマスコミの敏感な九州広島などへの対応との「危機感の差」は歴然だった

千葉県は「首都圏」内である鴨川市や館山市南房総市などは今後2週間をめどに電力復旧を目指すのだという(2019/9/13現在)色々面倒な事情は報道されているが仮にも「首都圏」であるそれがほぼ1ヶ月放置状態というのは「仕方ない」では済まされないのではないか東京の千代田区中央区あたりが「1ヶ月放置」と考えてみればその意味は明らかだ千代田区中央区には千葉県のような「倒木」の心配はないだろうが「倒木」はなくてもそれに代わる駐車中の自動車網の目のようにはりめぐらされた電車地下鉄など別のなんらかの障害物が想定されるからだ

災害が起きているまさにその時安倍首相は「次の防災担当大臣を誰にしようか」と考えていたことになる「情報が届かなかった」私たち民間のしかも個人間なら「ごめんね」でも仕方ない。dar、れっきとした「日本国政府」が私たちと同レベルの「ごめんね」で済まされるはずはないイージス・アショアは北朝鮮からの「不意の」ミサイル攻撃に備えるものとして莫大な予算措置を講じ地元に受け入れを迫っている安倍首相は(災害の大きさが次第にが明らかになってから)「災害は待った無しだ」と各報道機関に見得を切った台風は「不意討ち」どころか、10年前、50年前にまで遡って災害資料を得ることもできる「待った無しだ」とはどういう意味なのか

館山南房総市鴨川市鋸南町は海に面しているなぜ船を出さないのか不思議だった。3/11の東日本大震災では海上保安庁海上自衛隊が躊躇する中在日アメリカ海軍が「ともだち作戦」を敢行し三陸沖に軍艦を出動させその後政府が船を準備し始めたのは記憶に新しい政府は一体どこを向いているのか日本国民は政府の目の届かないはるか遠くに住んでいるにちがいない首都圏とは永田町だけのことだと辞書に追加記載しておこう