制作中

Apple-海を渡る(部分・制作中)

数日ぶりに夕方まで制作できただいぶ派手派手になってきたが、Ah mpenzi、こんなものふざけていると思われるような絵だが一応まじめに考え適度な荒さを失わないように気をつけながらの制作です

ここでは見えない(見せない)画面下部は遅れているなぜかというと画面の下の方は姿勢的に描きにくいからだアトリエは天井が低く画面を上にあげるとすぐ天井にあたってしまうかといって寝そべって描くのも大変だから下の方を描くとき最近は水平にして描くことが多い

以前は直接床に置いて制作もしたが今は机の上に置く感じでできるだけ中腰にならないようにする。lakini、やはり中央に近いところを描くときは手を伸ばして中腰にならざるを得ない。Ndio sababu、ついつい上の方ばかり進みバランスの悪い絵になりがちだ(と思う)

ポスターのような絵だが確かにイメージもそれに近いかも知れないあと数日で図録用の写真を撮らなくてはならない未完成でもなんとか見られるところまで漕ぎつけないといけない浪費が多すぎるのかいつも時間が足りない

青いカモメ展−無事終了しました

会場桜満開の中で開催されました
会場入口のスケッチ展示は意外(いや当然!)に好評でしたよ。kila mtu、もっと自信を持って!

3月26日16時無事青いカモメ展を終了しました実行委員のみなさんお疲れ様でした出品者のみなさんも長い道のりそして当番もありがとうございましたご来場のみなさん関心を持って下さったみなさん、Asante。

手前味噌ですが前回の展覧会より多少はレベルアップしていると思います筆遣いなどの技術的な面はほとんど変わりませんが主に「構成」に対する考えかたなど作品化へのソフト面が深化してきたと思いますメンバーの皆さんもうひと伸びその方向でアップするよう頑張りましょう

前回展覧会から一年半健康面や環境面でも幾多の変化があったと思いますどちらかといえばマイナス面の方が多くなってきているのではないでしょうかその中で絵を描き続けてきたのは立派ですし情熱の燃え続けている証拠です苦しいこともあったに違いありませんが懸けた情熱と同じくらい絵から受け取った安らぎや活力もあったのではないでしょうか絵の世界の深さは自分が掘り下げれば欲しさげるほど深さと豊かさを増してくるものです

「他人と比べるのは不幸の始まり」と十数年前にもこのブログに書きましたがその思いは今もまったく変わりません大事なことは他人より上手になることではなく自分の可能性を深く深く掘り下げることなのです他人と比べるときは上手さや周囲の評判などではなくその深さを覗き込んで見てくださいWBC決勝戦の直前の掛け声で大谷選手がいみじくも言いました「(他人を)リスペクトするのはいいがそれだけでは(自分を)超えられないわたしたちは今自分を越えるためにここにいる(今だけは)リスペクトをやめて掘り下げることに専念しようさあ行こう」ちょっと違いましたか?わたしにはそう聞こえましたが

Nilijaribu gumzo GPT

Kutoka kwa video iliyohaririwa

Nilijaribu gumzo GPT。Na toleo la majaribio ya bure、Inavyoonekana ni mzee kidogo、Kwa sasa, nilijaribu kuigusa。Wakati huu, sio pembejeo maarufu ya sauti、Uingizaji wa kibodi。

Je! Nijaribuje?、Je! Umechanganyikiwa juu ya wapi kuanza kuzungumza na mtu ambaye umekutana naye kwa mara ya kwanza?、Nilihisi vivyo hivyo。Kwanza、Kwa kudhani kuwa wanafunzi wa shule ya msingi wamewapa kazi za nyumbani kuchunguza, wanasema, "juu ya virutubishi vya apple"、200Niliuliza kuiandika kwa chini ya fonti.、Sekunde chache! Jibu la mfano na alama ya 100 au zaidi。Hakuna ubinafsi katika maneno au sentensi。Ninaona, ikiwa unafanya kazi kwenye insha-tu-tu-tu-haki-haki-haki-kamili-tu-tu-haki-haki-haki-haki-haki-haki-haki-kamili-tu-haki-haki-haki-haki-haki tu-haki-kamili-kamili-haki-kamili-haki。

Nilisikia kwamba mimi ni mzuri kwa haiku na vitu vingine.、Niliwafanya wafanye maneno 10 ya msimu wa masika.。Hii pia ni sekunde chache! Lakini、Matokeo yake yanakatisha tamaa。Haijabadilishwa kuwa haiku。katika、Waamuru kulinganisha silabi za 575.、Nilimfanya ajaribu tena。Ngoma imeimarika lakini、Inabadilika kuwa wazo la haiku halijajifunza vizuri bado (matokeo ambayo yamekuwa sawa baada ya kujaribu katika matoleo ya hivi karibuni)。
 「Siwezi kutazama TV kwenye bafuni yangu. Je! Hii ni ya kushangaza Kiingereza? "Wakati niliuliza、"Sio makosa ya kisarufi, lakini、Muktadha sio wa asili. '。Sababu ya hii、"Kawaida hauangalii TV bafuni、Siwezi kuona、Sio kawaida kusema hivyo。Walakini、Kuna hali maalum ambayo hii inaruhusiwa、Katika muktadha ambao hii inaeleweka、Kwa sababu fulani, alijibu kwa Kiingereza, akisema, "Aina hii ya maneno inaweza kukubalika."。Yaliyomo yanaeleweka。
Kwa kuongeza、Katika programu nyingine ya "Lugha → 4 Picha"、Nilijaribu pia programu ambayo inabadilisha lugha kuwa picha (pia toleo la kutazama bure)。"Msichana mwekundu、Ninaandika "Simama katikati ya barabara iliyojaa huko New York."、Hii pia ilionyesha picha nne tofauti katika sekunde chache.。Kwa sababu ni mazungumzo、Ikiwa unarudia kubadilishana, kama vile "kufanya hii ○nii zaidi" zaidi "、Nitakaribia picha ninayotaka。Kwa njia、Niko karibu kuteka sasa、Jaribu kuandika kwa maneno picha ya saruji kidogo、Nimekuwa nikionyesha picha zisizo na tumaini tu。

Hiyo ndiyo hadithi ya uzoefu wangu wa kwanza。Hasa kuhusu programu ya picha、Sikuwa na hisia nzuri kama mchoraji、試してみるとこれは画家(特に具象画の)も利用するだろうと感じた絵の好きな人がAIに“オリジナル”を描いてもらえるだけでなく筆を持つ経験などなくても「画家になれる可能性がある」ことも分かったあらゆる意味で(人間には)もはや特殊な能力や才能は必要なくなるそういう世界が目前に現れてきた、Ninasema hivyo。いいのか悪いのかはわからない。Tu、いいことだらけではなさそうだという不気味さを直感したのも確かだ