Joto lisilo la kawaida linaendelea

"Midsummer Pure Land" kazi ya kusoma (tofauti na kazi ya zamani)

Joto linaendelea。"Jambo lingine" ni、Kwa mfano, inahusu joto la juu zaidi katika Kitami City, Hokkaido, jana (Julai 24) ya 39.0 ℃ (ya juu kabisa katika Jiji la Kitami).。Ikiwa ni "isiyo ya kawaida" au la、Ni suala la "hisia za kibinafsi"、Kwa mfano, kwa sababu tu hali ya joto inazidi 40 ° C kwenye Plateau ya Deccan, India.、Hakuna mtu anayefikiria ni "isiyo ya kawaida"、Ni Kitami huko Hokkaido (ambayo inapaswa kuwa nzuri)、Hata ikiwa unasema hivyo、Kweli, haifai pia。

Jiji la Kumagaya, Jimbo la Saitama, ni mada moto kwa sababu ya joto la majira ya joto (joto la juu la Japan: 41.1 ℃ .2018、Jiji la Hamamatsu, Jimbo la Shizuoka 2020) na Jiji la Kiryu, Mkoa wa Gunma、Katika mji wa Tajimi, mkoa wa Gifu, nk.、Unaweza kufikiria kuwa ni "moto kuliko kawaida."。Kwa bahati mbaya, ukiangalia joto la juu zaidi katika Jiji la Kitami hapo zamani, 38.1 ℃(2019)、37.2Imewekwa ℃ (2021).、Nafasi ya 4 na chini ni 37.1 ° C, 2022、2023Inaendelea、10Nafasi ni 37.0 ℃。Kwa maneno mengine、Katika miaka ya kawaida, kilele ni karibu 37 ° C.、Ilikuwa ghafla digrii 2 juu.。Lakini Hokkaido pia、Je! Ni ishara ya ukweli kwamba hatimaye imekuwa nchi ya kitropiki?。

Udanganyifu fulani

「盛夏浄土」  水彩F6

教室でのデモンストレーション制作をしてみた写真にしてみると「垂直」がかなり傾いていることに気づくあらためて作品を見るとこの写真ほどには感じないが垂直線が右に傾いているのは確かだった

後期印象派の画家セザンヌの垂直線も10度くらい傾いているそれを指摘している美術書をわたしは見たことがないがあれは感覚的な“クセ”だろうと思っているセザンヌの “10度” は垂直線に対してどれも同じ角度で傾いているからわたしは癖だろうと判断したのだがわたしの場合よく見るといくらか放射状に開いているように見える。Kwa maneno mengine、これは癖ではなくなにかの原因による「錯覚」だと思う

水平垂直にかけては絶対の自信を持っていたはずの自分の感覚にゆらぎを感じざるを得ない理由はなんだろう視力が悪くなってきたためか感覚が鈍くなってきたせいか視野が狭くなって比較がおろそかになってきたからだろうか等々

おそらく一つの原因というのではなく複合的に重なり合って「錯覚」が起きているのだろうまあいいこういうことが自分にも起こるようになってきたということを自覚しておこう

Vitu vya kupata njiani

美しい蛾オオミズアオ(大水青)
「散歩道1」
「散歩道2」

散歩道にはいろんなものが落ちているかつてプロ野球近鉄バファローズ(現在のオリックス・バファローズ)のエース鈴木啓示投手が「グラウンドにはカネが落ちている」と言ったがそれと同じような意味で落ちている運が良ければ「健康」も拾える

先々回タイサンボクの実など「拾った」が今回はオオミズアオそれと下の2枚オオミズアオにはもっと下の翅の長く伸びたものなど同種の中でもバリエーションがあるサイズも子どもの手のひらくらいあり色ももっと大胆なその名の通り「青」いものもある毒はないので触っても大丈夫らしい
 調べてみると成虫では口が退化し栄養を摂ることができない幼虫の時の貯えだけで生き一週間で命尽きると書いてあるほとんど交尾産卵のためだけにこの姿になるのだと考えるとなぜか哀しい気持にもなる

昨日参議院選挙の投票日わたしは前日に期日前投票を済ませていたが一言にまとめると既成政党の主張と新興政党?との主張(の仕方)が有権者とずれているということかどちらの主張が正しいかの判断は有権者個々のものだがどの政党にも10年先のビジョンというものがないんだな「みらい」はどうか判らないが票は投じなかった