暑い夏

「 Apple 」20 Aug ’20

やはり埼玉の夏は暑い例年8月は涼しい下北半島で過ごしていたので久しぶりに埼玉の夏を味わっている下北半島とは10度〜15度くらい違うので1ヶ月くらい籠もって集中して何かやるのにはもってこいの気候だ(ちなみに今日8月21日埼玉県鳩山町では39.4°だったが下北では23°)

最初のうちは疲れるほど暑く感じたが半月もすれば慣れてくるそれでも「危険なほどの暑さ」の日は窓や雨戸に当たる日差しが厳しい家の前を腰の曲がったおじいさんお婆さんが買い物車を押しながら何人か通る「何もこんな暑い時刻にいかなくたって」と思うが朝早くは店が開いてないし夕方は混みあう目も悪くなっているから昼間の方が安心なのだろうと想像して痛々しい気がする

慣れてくると何度までクーラーなしで普通に仕事できるかなどと無意味な興味が湧いたりするそんなのに我慢する暇があるなら仕事なり勉強なりした方が得なのは確かそんなことを考えるほど頭がボーッとしてくる

Imechapishwa na

Takashi

Takashi の個人ブログ。Sio tu kuhusu uchoraji、Ninachofikiria kila siku、unavyohisi、思いつくままに書いています。Blogu hii ni ya kizazi cha tatu。はじめからだと20年を越えます。 2023Kuanzia Januari 1、Kwa sasa, niliamua kuandika tu kwa siku zisizo za kawaida.。今後の方向性その他のことはぽつぽつ考えて行くつもりです

Acha Reply

Anuani ya barua pepe yako si kuchapishwa. Sehemu zinazohitajika zimetiwa alama *