こっちの方が現代的かも

ブリューゲル「バベルの塔(部分)」

ブリューゲルの「バベルの塔」が東京都美術館に来ているがまだ見ていないボスやブリューゲルはファン・アイク以後のいわゆる「完成された油絵技法」からみると一見稚拙な技法にもみえる

この白黒の線描に透明な色層を単純に重ねていくだけというシステムは誰もが子どもの頃に経験した描き方に近い「稚拙な感じ」はそこから来るのだが逆にいえばその気になれば誰でも「こんな感じの」絵は描けそうだということになるそれはレオナルドやルーベンスといった私たちに手の届かない天才たちよりずっと身近=現代性を私たちに感じさせるものではないだろうか

 

Imechapishwa na

Takashi

Blogu ya kibinafsi ya Takashi。Sio tu kuhusu uchoraji、Ninachofikiria kila siku、unavyohisi、Ninaandika chochote kinachokuja akilini。Blogu hii ni ya kizazi cha tatu。Tangu mwanzo, imekuwa zaidi ya miaka 20.。 2023Kuanzia Januari 1、Kwa sasa, niliamua kuandika tu kwa siku zisizo za kawaida.。Nitafikiria juu ya mwelekeo wangu wa siku zijazo na mambo mengine kipande kwa kipande.。

Acha Reply

Anuani ya barua pepe yako si kuchapishwa. Sehemu zinazohitajika zimetiwa alama *