アイドリング

Mchoro wa darasa

Imekuwa ni wakati tangu nilichora maua safi。Sikufikiria juu ya chochote、Walakini, bila kufikiria (kwa kweli nadhani juu yake kidogo) mchakato wa kunakili rangi na maumbo mbele yangu、Wakati mzuri wa kupumzika kichwa chako kilichochoka。

Kuangalia umbali bila malengo ndio bora kwa macho yako.、Nimesikia kutoka kwa mtaalam wa uchunguzi wa macho mara kadhaa。Badala ya kufunga macho yako、Angalia kwa mbali。Badala ya kuiweka katika hali mbaya kabisa、Kwa maneno mengine, kupumzika katika hali isiyo na maana。

甲斐路

    「甲斐路」 水彩  

 

昨日埼玉県幸手市の県営権現堂公園へ満開の曼珠沙華を見に行ってきた今が最高の見ごろ過去何度か観に行ったことがあるがその中では今年が最高その写真を載せたいが先日と同じアクシデントを繰り返しお見せすることが出来ないのが本当に残念いったいこの iPhone と Windows との相性の悪さをどう処理したらいいものか

葡萄の絵は「水滴」シリーズ?の最新作。kwa sasa、次は別の絵を描かなくては

kaa sashimi

            「ガザミ(ワタリガニ)」 水彩

秋らしい、Lakini、ちょっと変わったものを描いてみたいと言ったら妻が渡り蟹を買ってきたよく味噌汁とか鍋の出汁に使われる安物の蟹である身があまりない種類なのでそれくらいしか使い道がないのだろう

スケッチの材料としては「味噌汁の出汁」よりずっと価値があるが主婦たちはスーパーで見慣れているせいかほとんど価値観を感じないらしい高価でちょっと手が出ない松葉ガニとか毛ガニなら描いたものでも高級感があるのかもしれない

なんでもそうなのだが見慣れているからと言ってスイスイ描けるものではない毎日自分の顔を鏡で見ていても描けと言われてサッと自画像を描けるものではなかろう見るのと描くのでは大違い色もかたちもなかなかにシャープで描きごたえのある素材なのだ

味も馬鹿にしていたがあるとき弟が津軽海峡のワタリガニの刺身を食べたと言ったことがあるものすごくオイシイのだそうだ彼は下北半島に住んでいて海産物に関しては鮮度といい種類といい飛び切り上質のものに囲まれている彼もそれまではワタリガニなど小ばかにしていたようだったが食べてみて驚いたというそもそも刺身にできる量の身があるのかと訊いたらやはり二回りほど大きいというそれならあり得るかも以来わたしの耳から離れない