信なくば立たず

        「栗」   水彩・色鉛筆

石破茂氏が自民党の新総裁になった衆議院では自民党が単独過半数を占めているから新内閣総理大臣ということになる(今日の臨時国会で正式に選出される予定)地方の多くの自民党員だけでなく一般の国民もこれまでの彼の言動から「自民党はちょっとは変わるかも」と一瞬思ったに違いない

mais、文字通り「一瞬」に過ぎなかったまったくすごいことに新総裁に当選するやその言動を180度掌を返して見せたのには驚きを越して呆れる以外にない就任前日での衆議院解散総選挙の宣言であるさすがは「自民党のための自民党議員による」自民党の総裁だと感嘆すべきなんだろうか

国民も当の自民党議員でさえ少なからぬ人数が「まさか」らしいつい二三日前まで「新政権即解散」は「無い」「選挙の前には国民の前にしっかりと判断材料を提供しなければならないたとえば予算委員会」と具体的に論戦の場まで主張して総裁選を戦っていたのに当選した途端に「異例ではあるがおかしくはない」ときた
 同じく総裁選を戦っていた小泉進次郎氏が衆議院解散に触れた時わざわざ「総理にもなっていないものが解散に触れるべきではない」と釘を刺したその当人が「就任前に」突然解散日程を発表したのだから皆のけぞってしまったのだった

個人的には自民党の中ではまともな方だと思っていたが完全に信用を失った彼の常套句「信なくば立たず」の「信」とは何だったのだろう総裁選でのにわか助っ人議員たちだけに対する「信」だったということがこれで明らかになってしまった野党の協力体制が整わないうちの選挙はたぶん優位に進むだろう(いやそれも判らなくなった)早晩「信がないのだから立てない」という持論を逆説的に立証することになるに違いない

Temps

     "Nature morte sur l'étagère"aquarelle

Le monde se déplace rapidement。Certaines choses ont fait encore plus de progrès、mais、Certaines choses dégénèrent ou inversent。Le monde se déplace dans toutes sortes de directions comme celle-ci。si、Même si vous pensez que vous séjournez au même endroit、Vous serez dans le mouvement relativement。

mais、C'est à ça que parle la Terre actuelle。Temps et espace、Dans un sens, c'est une invention de l'humanité.。Cette Terre s'effondre physiquement et devient la poussière de l'univers、Si une nouvelle vie est née quelque part、De là, il est possible que le "nouvel" temps et l'espace soient à nouveau créés.。Selon les astronomes、La probabilité d'évolution en tant qu'humanité d'aujourd'hui est、Apparemment, c'est presque zéro。

Autrement dit、nous、Non、Il n'est pas exagéré de dire que toute vie sur terre est maintenant dans un "miracle"。mais、Regarder à l'intérieur de ce miracle、Il y a beaucoup de contradictions。Il est clair qu'il n'y a rien de parfait。Mais même ainsi、De plus, seule "l'humanité" en fait partie、À la recherche d'une bonne réponse、Ils se tuent mutuellement en affirmant leur propre légitimité.。Je n'essaie pas de réaliser que c'est une contradiction en soi。

Seule l'humanité peut «posséder» le temps。"Mon temps"。Quel miracle s'agit-il?、Ce n'est pas une mauvaise idée de y penser avant de mourir、je pense。Même si c'est un peu douloureux。"Nature morte sur l'étagère"。Je n'ai rien dessiné mais、Mon temps est laissé là。

蟹の刺身

            「ガザミ(ワタリガニ)」 水彩

秋らしい、mais、ちょっと変わったものを描いてみたいと言ったら妻が渡り蟹を買ってきたよく味噌汁とか鍋の出汁に使われる安物の蟹である身があまりない種類なのでそれくらいしか使い道がないのだろう

スケッチの材料としては「味噌汁の出汁」よりずっと価値があるが主婦たちはスーパーで見慣れているせいかほとんど価値観を感じないらしい高価でちょっと手が出ない松葉ガニとか毛ガニなら描いたものでも高級感があるのかもしれない

なんでもそうなのだが見慣れているからと言ってスイスイ描けるものではない毎日自分の顔を鏡で見ていても描けと言われてサッと自画像を描けるものではなかろう見るのと描くのでは大違い色もかたちもなかなかにシャープで描きごたえのある素材なのだ

味も馬鹿にしていたがあるとき弟が津軽海峡のワタリガニの刺身を食べたと言ったことがあるものすごくオイシイのだそうだ彼は下北半島に住んでいて海産物に関しては鮮度といい種類といい飛び切り上質のものに囲まれている彼もそれまではワタリガニなど小ばかにしていたようだったが食べてみて驚いたというそもそも刺身にできる量の身があるのかと訊いたらやはり二回りほど大きいというそれならあり得るかも以来わたしの耳から離れない