"Complet"

            「アジサイの構成」  ペン・水彩

上は制作中下が完成作。2枚を並べてパッと見えるのは制作開始直後の「鮮度」何を描こうとしているかが制作中の絵では単純明快なのに較べ下は画面全体に目配りがされそのぶん逆にインパクトが弱くなっているということ(撮影場所を替えたので色が異なり別作品のように見えるが)別の言い方をすると上の段階で止めておけば良かったのかもしれない実は多くの人が毎日のように「あそこで止めておけば」という経験をしている(はず)

mais、それは結果論であって現実にそこで止めることはほぼ不可能なことその時点で完成作は(ある程度予測はできているが)まだ存在していないのだし作者の頭には “希望” しかないからであるそこで止められるようになるには非常に多くの痛く苦い経験とそれによって深化した造形思考の蓄積が必要だ

dans、要するに完成作が途中段階より悪くなったんですか?といえばそんなこともないと思う確かに鮮度は少し鈍くなったかもしれないがそのぶん見る楽しみは増えています作品の中身というのは鮮度だけではないのです美味しい刺身だって切れ味鋭い包丁さばきと落ち着いた環境やいい酒と合ってこそ美味しいものでしょ?釣れたてのまだ生きている魚にいきなりかぶりついたってそれはそれなんです素材の鮮度はもちろん大事それを料理する腕も劣らず大事なんて言い訳に聞こえているでしょうか

Pivoine

Copic "pivoine"
Aquarelle "pivoine"

Selon l'annonce de l'agence météorologique au Japon、Hier, plus de 200 emplacements à travers le pays ont enregistré des jours d'été (température la plus élevée de 30 ° C ou plus).。Cela est sur le point de se produire aujourd'hui (le message officiel a également été émis ce matin, "Veuillez vous abstenir de sortir.")。- Biorythme pire。Des jours comme ça, il est difficile de vivre。Quel que soit l'âge、Une personne joyeuse émount。

花に追われる

         「アジサイ」  ペン・水彩
     「芍薬」  ペン

蕾で買ってきた芍薬が開いてきた、6個ある蕾のうち2個がほぼ同時次いでもう一個開いてきたがスケッチしている時間がない(いいわけぶらぶらしている時間はたくさんある)

冬から早春にかけては野の花たとえばホトケノザやオオイヌノフグリなどはお店で売っている花よりわたしには好ましい。mais、摘み取ってきて描くというにはちょっと小さすぎる
 その点桜をはじめ紫陽花(あじさい)牡丹芍薬、rose、躑躅(つつじ)など春本番の花々はいずれも豪華絢爛あちこちの家の庭垣根にもわんさか増えてくる中には絵を描きたくなるような庭や花もないではないが声をかけるほどの勇気はない

あるとき通りすがりの家の窓下にきれいな大輪の薔薇が道へはみ出すようにずらりと植えられていた思わず足を止め携帯で写真を撮ったそれをたまたま家の人がカーテン越しに見ていたのだろう「あげましょうか」と声をかけてきた辞退したがちょうど小さな鉢に挿し木?したのがあるから帰りに持っていってというきれいな薔薇だったがなぜか一年で枯れてしまったあそこの薔薇はきっと今もきれいに咲いているだろうと思う