タコノマクラ

「タコノマクラ」 ペン

「タコノマクラ」って何ですか?ウニの一種(毒はないようですがほぼ食用に適しません)で中央が若干高いくらいのほぼ扁平のかたちをしています中央の花のようなのはわたしが描いたのではなく棘を取り去るとこんな模様があるのですいかにも描いたように見えるのも不思議な感じです真ん中の黒い丸は殻の一部が欠けて穴になっているところ

生きている時はいちおうウニですから棘がびっしり生えています棘の長さは5ミリほど生きているのを目にするのは稀で多くは砂浜に打ち上げられた状態で目にしますこれはわたしが拾ったものでタコノマクラと言われるとなるほどと思える柔軟な発想のネーミングですねなんとなく絵心を惹かれるようで拾ったのですが少なくとも10年以上経ってもまだ絵になっておりませんこのままではこれを枕にあの世行きになりそうです

Je suis allé à l'exposition préfecturale

"Comme une mouette (icarus)" Tempera

Je suis allé au musée d'art moderne de Kita-Urawa pour voir l'exposition de préfecture de Saitama。Es-tu occupé? Je n'ai pas le temps de partir mais、Tu dois au moins le voir une fois。Compte tenu de la date, ce n'était qu'aujourd'hui。Mon dos fait mal alors je ne voulais pas sortir、Je n'aimais pas la mort de Bouddha dans le calendrier、J'ai eu de la chance qu'il n'aie pas pleuré。

J'y ai pensé en le regardant。d'abord、Peut-être que l'image est abaissée、J'ai aussi ressenti。Les murs sont abaissés, ce qui facilite le choix、Y a-t-il une relation?。L'idée est-elle de plus en plus démodée avec le vieillissement du vendeur proportionnel aux données démographiques?。99Je sais que les vendeurs plus âgés travaillent dur.、Je pense que c'est génial cependant、Dans le sens où c'est excitant、Seuls les dessins des élèves du secondaire semblaient intéressants.。Moyen et âgé、Essayons un peu plus fort sans perdre!

晨春会展はじまる

晨春会 ’25 展会場(2025.06.10)
斎藤由加「猫の芽」アルミ鋳金

晨春会(しんしゅんかい)展が始まりました今年は星野瀬川両氏が体調不良のため退会し、aussi、高橋千代子氏が逝去されました一抹の寂しさを伴った展覧会になります高橋氏には謹んでご冥福をお祈り申し上げます

Plutôt、元気いっぱいの彫刻・斎藤由加氏が新しくメンバーとして参加してくださいました嬉しい限りです晨春会展も今年で38年目を迎えます最初は「5回続ければいい」と始めた展覧会が好評で(メンバーも皆若かったし)勢いだけで20回まで突っ走ってしまったような気がします。20回を越えこれからどうするかをやっと考える段階になってからまたそろそろ20年あっという間です世代交代ももう一段スピードアップする必要があるかも知れません

陳列終了後のメンバーの話題の中心は「腰痛」などの健康・病気に関すること皆さんほぼ全員が本人か家族のどなたかにそういった問題を抱える年齢ですもちろんわたしも例外ではありませんそういったもろもろが作品に反映されるのも生きていればこそそこがAIで作る作品との違いでしょうどうぞ皆様実作品でご覧ください