椿―Tsubaki

庭の椿を3枚ほど描いてみたこれまでに何枚この椿を描いたか数えてないが少なくとも10枚は水彩で描いているはずだからある程度までは見なくても描ける。Međutim、実際に見るとやはり植物も “生き物” だということをいつもいつも強く感じる「生(せい)のオーラ」がわたしにも降りかかってくる

白い花に赤い斑(ふ)の入っているのが美しい花は大きく立派だがそれを支える “首” のところがなぜか不釣合いに細く花の重さを支えきれない。eto zašto、ほとんどの花が下をむいてしまうこれは “品種改良” 中ゆえの問題だろうが“当事者” である椿にとっては「どうしてくれるんだ!」とでも言いたいに違いない

おそらくこの椿は赤い花の台木に白い椿を継いだものだろうその証拠にときどき先祖返りして真っ赤な花が全体の中で1輪くらい咲く木も「血筋」を主張しているんだろうねそう考えるとこの赤い斑が一滴の血のように見えてくるから不思議なものだ

Izdavač

Takashi

Takashijev osobni blog。Ne samo o slikama、Ono o čemu razmišljam svaki dan、što osjećaš、Pišem što god mi padne na pamet。Ovaj blog je treća generacija。Od početka je prošlo preko 20 godina.。 2023Od 1. siječnja、Za sada sam odlučio pisati samo neparnim danima.。Razmišljat ću o svom budućem smjeru i ostalim stvarima dio po dio.。

Dopust jedan Odgovor

Vaša email adresa neće biti objavljen. obavezna polja su označena *