
فرض کنید شما یک نقاش هستید。هر چند وقت یکبار نقاشی می کشید؟。من معمولا نقاشی نمی کشم، اما、افرادی که در سفر همیشه یک دفترچه طراحی کوچک با خود می برند。افرادی که تقریبا ماهی یک بار گل، حیوانات خانگی و غیره می کشند。تقریباً هر سال یک بار یا چندین سال、فردی که در زمانی که هیجان زده می شود حدود 10 تصویر می کشد.。شرکت در کلاس ها و دوره های نقاشی、افرادی که به طور منظم نقاشی می کنند、من مطمئن هستم که زندگی های مختلف نقاشی وجود دارد.。
حتی اگر هرگز نتوانم با رضایت 100% نقاشی بکشم、بیش از نیمی از 50%、شما از خود نقاشی راضی خواهید بود.。اما نه تنها این、مثلا طرحی از یک سفر、حتی اگر زمان تمام شده باشد و ناتمام بماند、それを見るたびに前後の出来事までをも記憶の中に湧きあがらせてくれる、自分だけの魔法の箱を作ったようなものでもあります。あなたもきっとその蓋を開けるたび、不満足だった残りの部分を補う以上の愉しみを密かに味わったことがあるに違いありません。
(旅先でのものに限らず)そのようなスケッチを、箱の中だけに閉じ込めておくのはちょっともったいない気はしませんか?もしかすると、それらのスケッチはもっと頻繁に外へ出たがっているのかもしれませんよ。
スケッチをそのまま、新しく大きく描き直してみた経験もきっとすでにあるでしょう。そして「やっぱり現場でなくちゃダメだね」とか言って、そのままクルクルと丸めてどこかに押し込んでしまったかもしれませんね。ある意味でそれは当然なのです。
一枚の絵・スケッチには、それぞれひとつずつ「絵画のイマジネーション」が宿っています。同じイマジネーションを“使いまわし”することは、絵画自体が「拒否」しているんですよ。“『わたしだけのわたし』にして” と絵があなたに要求しているんです。あなたはそれに応えなくてはなりません。どうやったら応えられるか、ちょっとプレッシャーですよね。
ひとつヒントをあげましょう。①モチーフ(題材)は変えないこと ②「魔法の箱」の中をもう一度覗いてみること。きっと何か大事なことが見つかります ③それをモノではなく、たとえば「色」で表現してみること の3つです。スケッチではモノだけしか見ていないことがよくあるものです。モノはまだサナギ。あなた自身の記憶の何かと結びついて、はじめてイマジネーションになるのです。羽が生え、飛べるようになるのです。魔法の箱は「奇跡の箱」でもあるんですよ。