アジサイ in ブラック2—反射神経

花の部分(CG)ーけっこう写実的に見えるのではないですか?

さらに拡大(CG)ー実はけっこう大ざっぱです

仕上がりまでの3割くらいまで進んできた途中で気にかかっていたのは「こんな面倒くさいことしなくてももっと簡潔で効果的な方法があったのではないか」ということ手間を惜しむわけではないがまわりくどい方法は時間の浪費ばかりではなく画面を汚し狙い通りの効果を生み出せないことにつながる「簡潔」が絶対にいいのである

反射神経だなそれは—必要な時にタイミングよくピッタリのやり方を選択する「勘」のようなもの

年を取ってくると直感的な閃きが薄くなりそれをじっくりと計画を練り上げることでカバーするようになる(なってきた)これは反射神経が鈍くなってきたということではないか…描いていてふとそう思い当たった

じっくりと練り上げる方法が悪いわけではもちろんない浅はかな思いつきだけでイメージにとびつくよりよほど結果は安定する野球選手の打率ふうにいうと「思いつき」の打率が1割なら「練り上げ」は3割弱というところか打率1割台ならレギュラーは難しいが、3割なら堂々のクリーンアップである普通の仕事なら間違いなく「練り上げ」の方が良いでもアートではどうなんだろう打率1割でもその一本が心に残る魅力的な一本というのがアートの本質なんじゃないだろうか反射神経を研ぎ澄ますにはそのための鍛錬が欠かせないやばいぜ