リンゴ園の青い空

りんご園の青い空 (CG)

 100号のアイデアを小品用にアレンジしてみたがさすがに単純に小さくした部分は細かくなり過ぎる小品と大作では作品に対面する距離感が全然違う距離が違えば見る(見える)ものが異なるモチーフが同じでもサイズ(距離感)にふさわしいメッセージにしないと伝わるものも伝わらなくなる

斎藤典久さんの個展に行ってきたアイルランドのアラン島という島にもう30年以上通っているその島自体に染みこんだ時間を絵画にしたいという彼の絵を見ると画家というのは歴史家であり風土史家であり地質学者であり地政学者であり気候学者でありペシミストであり同時にオプティミストでもあるのだと思うそしてそのうえに「絵の具を扱う専門家」

今日上野の西洋美術館で「ピカソとその時代」展も見てきたパウル・クレーの作品も思ったよりたくさんあったわりと小さな作品が多かったせいでこれまで見たことのない作品が多かった発表用の大作と違い小品は一言でいえばビジネス用でもあるしトレーニング用研究用でもあるそこには作家の大作に表現されるものとは別な一面が現れる小品を見るとピカソの“意外な” 繊細さ(まじめさ)が感じられた

しかし何にせよ今は絵を描くことが難しい時代だと感じる無心に平静に楽しく絵に向かうことができない時代だマスコミ用語では「時代を超える」などと簡単に言ってしまうけれど生身の人間にそんなことなどできるわけがないたまたま無心に平静に楽しく描けてしまったときタイムマシンに引っさらわれたように結果として越えてしまうことはあり得るとは思うが

由...出版

高志的個人博客。不只是關於繪畫、我每天都在想什麼、你感覺到什麼、我想到什麼就寫什麼。這個部落格已經是第三代了。從開始到現在,已經有20多年了。。 2023從1月1日起、現在,我決定只在奇數天寫作。。我會一點一點地思考我未來的方向和其他事情。。

發表評論

您的電子郵件地址將不會被發表. 必需的地方已做標記 *