「湖池屋 ハッシュドポテト」を描く

koikeya ハッシュドポテト S1さん

koikeya ハッシュドポテト S2さん

水彩教室の生徒さんの習作です最近急にクラスごとにやり始めた「写真的」「どこにでもある」商品シリーズ?のイラスト画にも通じる習作の一点(その経緯についてはすでに書いてあるので繰り返しません)あれこれ言うより先にまずずいぶん頑張って描いていると思いませんか?

こういうモチーフを(少なくとも教室では)描くのは初めてなので最初は要求されているレベルが高すぎるのではないかと恐れていたようでしたがそのうちどうやら新しいものにチャレンジしようという好奇心の方がまさったようです

作者はどちらも「Sさん」なので便宜上S1さんとS2さんとさせていただきましたできるだけ「写真そっくり」に描くのがテーマなのですがそこは手描きの魅力作者の個性が微妙に「味」を出しています(ベーコン味と塩味という意味ではありませんよ)同じ作者ではないかと思えるくらい近いということはそれだけの(個性とはべつに)技術があるということになるでしょう特に水彩はその扱い方において一段と難しい部類の画材ですから途中で諦めずにここまで辿り着いたことを喜んでいます

他のクラスでもクラスごとに難問を(わたしに)押しつけられて「困って」いるようですそれを何とか乗り越えて(自分なりの)ゴールにたどり着いて頂きたいと願っていますその際はそれぞれのゴールも掲載してみたいと思いますyoutube「青いカモメの絵画教室」にも順次掲載していきます(わたしのパソコン能力不足のため「随時」と言えないところがつらいところです暫時勉強中)

由...出版

高志的個人博客。不只是關於繪畫、我每天都在想什麼、你感覺到什麼、我想到什麼就寫什麼。這個部落格已經是第三代了。從開始到現在,已經有20多年了。。 2023從1月1日起、現在,我決定只在奇數天寫作。。我會一點一點地思考我未來的方向和其他事情。。

發表評論

您的電子郵件地址將不會被發表. 必需的地方已做標記 *