アメリカがロシアの手先になった?

       「男たち」   ペン

ノーベル平和賞など最もくだらない賞の代表例だ、tôi nghĩ。くだらないと言うだけでは意味不明かならばいっそ無くした方がいい賞だと言い換えようかそれを喉から手が出るほど欲しがっている男がいて自分のものでもないその賞を彼にあげようとすり寄っていくもっとくだらない人間どもがいる

11Tháng 20、(ウクライナ抜きでロシアとアメリカが事前協議してきた)ウクライナ戦争の和平案なるものをアメリカがゼレンスキー大統領に示したというニュースがあったすでに取沙汰されていた28項目にわたるというその内容が公式発表ではないが “半ば意図的” にリークされ多くのメディアを通じてその内容がかなり明らかになってきていることはご存知の通り

ひとことで言えば「ウクライナに対する完全降伏勧告」であるプーチンが仕掛けた戦争の口実をほぼ100%鵜呑みにしたうえそれに「(ロシアと)アメリカの利益」を上乗せしたものだなぜそこまでロシア寄りなのかは置いておくとしてとにかく一度でいいから停戦にでもできれば「ノーベル平和賞」ポイントに到達できるでしょ?という思惑が見え透いている「ノーベル平和賞」獲得が隠れた最優先課題にされてしまっている

ウクライナとしては拒絶するしかないはずだがどっこいゼレンスキーにも身内の汚職事件という弱みがありその足元を見られた格好だウクライナ国民にとってはたまったものではないがトランプは27日までに回答をと圧力をかけているらしい
 アメリカの「良識」はどうなってしまったんだろう?それともこれがアメリカの本当の姿なのか?先住民から土地も資源も無理やり奪い取ったアメリカの歴史がアメリカの本心(ウクライナなどに関心はない)をみる手がかりなのかもしれない

Xuất bản bởi

Takashi

Blog cá nhân của Takashi。Không chỉ về tranh、Điều tôi nghĩ đến mỗi ngày、bạn cảm thấy thế nào、Tôi viết bất cứ điều gì tôi nghĩ đến。Blog này là thế hệ thứ ba。Từ lúc bắt đầu đến nay đã hơn 20 năm.。 2023Từ ngày 1 tháng 1、Hiện tại, tôi quyết định chỉ viết vào những ngày lẻ.。Tôi sẽ suy nghĩ từng chút một về hướng đi tương lai của mình và những thứ khác.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Các trường bắt buộc được đánh dấu *