「ほうとう」を食べた日

昇仙峡 2013

パソコン上で資料を検索中古いスケッチを見つけた絵画教室の数人と日帰りで昇仙峡(山梨県・甲府市)に行ったときのものだ同じ構図のもの中央の水面だけのものなど4枚ほどあった

構図も面白かったが何より水面の美しさに眼を惹かれた以後何枚も水面の泡立ちや流れていく小さな渦を明るい水面暗く深い水面などを中心に描くようになったそのきっかけになったのかもしれない

何より「元気だったんだなあ」と思うこの場所まではきっと細い山道を数十分は歩いたのではないだろうか(ほとんど忘れてしまった)帰り際川べりの食堂で名物の「ほうとううどん」を食べたことはよく覚えているが

身体が元気だと感じ方も元気になるそんな気がするコロナになんか負けていられないまた外でスケッチしたいと思う

Pubblicato da

Takashi

Il blog personale di Takashi。Non solo dipinti、pensieri quotidiani、sentire、Scrivo qualunque cosa mi venga in mente。Questo blog è la terza generazione。Dall'inizio sono passati più di 20 anni.。 2023Dal 1 gennaio、Per ora ho deciso di scrivere solo nei giorni dispari.。Penserò alla mia direzione futura e ad altre cose pezzo per pezzo.。

Lascia un commento

Il tuo indirizzo email non verrà pubblicato. i campi richiesti sono contrassegnati *