「優柔不断」の思想

「 Yellow apple 」 2020 F120 tempera,alkyd

「思想」なんて大げさだが「早寝早起き」も立派な思想であるというからそれなら積極的な「優柔不断」はもっともっと立派かなというぐらいの気持ち最近「ネガティブ・ケィパビリティ(negative capability)」という言葉を時々耳にするネガテイブな気分に耐える力宙ぶらりんな状態を維持できる能力という意味らしいそれそれあるよね

それでも素早い決断どんなことがあってもへこたれないブレない意志前を向くそんな言葉が巷ではやはりプラスイメージだ「頑張れ」という言葉ももともとは「我を張る」という意味であまり良いイメージではなかったらしいが時代の趨勢で我を張るような人が出世するようになりそれが人々の目指すものに重なってきたのだろう

但、決断が早いことと結果がいいこととは同じではない「結果が同じなら決断が早い方がいいじゃないか」という言い方をする人が結構いる「結果が同じなら」という前提を勝手に置くずるい言い方だがそもそも「同じ結果」などどうやって判定するのかそこまでの思考回路の欠落した物言いだ「どんなことがあってもへこたれない」人間というより機械ではないか?「ブレない意志」確かに隣の頑固親父も自分の誤りなど絶対に認めないブレの無さだ「前を向く」と言えば第二次大戦で日本軍は常に前ばかり向き決して後ろを見ない精神を強調した撤退を「転進」と言い換えるようなセコい考え方で何万人もの若い兵士達を犬死させたのではなかったかそれが今でもプラスイメージなのはどうしてなのだろうか

「根性」とかいう言葉が私は大嫌いだがあえて言えば「根性」を振り回す奴ほど「根性」が無いからだろうと思っている物事には「根性」などで切り抜けることのできないものが山ほどあるその原因やプロセス結果の予測などじっくりネチネチと考えなければ可能なものも可能にならないことが山ほどあるその思考プロセスの長さ緻密な思考過程に耐えられず「えいっいちかばちかだ」と一切を放棄してしまうそれはいさぎよいなどというものではなく単なるバカだそのバカさを隠すために威勢よく「根性」などと口走るのだと思っているある人曰く「決断できないことが人間だけにできる思考です」だそうだしかしよくよく考えてみると少なくとも3分の1くらいは私もバカの仲間のようである

由...出版

高志的個人博客。不只是關於繪畫、我每天都在想什麼、你感覺到什麼、我想到什麼就寫什麼。這個部落格已經是第三代了。從開始到現在,已經有20多年了。。 2023從1月1日起、現在,我決定只在奇數天寫作。。我會一點一點地思考我未來的方向和其他事情。。

發表評論

您的電子郵件地址將不會被發表. 必需的地方已做標記 *