水彩の面白さ

カサブランカ(部分)  f8 watarcolor 2011/6/12

水彩絵の具に初めて触れた小学校5年生の時以来45年以上も経ってしまった初心者の最初の嘆き「下書きは上手く描けても色になるとグチャグチャ」を私も味わった

今ならなぜそんなに苦しんだか良く解る同じ嘆きを今も味わっている諸君実は簡単なことで克服できるのだよそれは「良い紙を使う」こと厚手の高価な(これは我慢するしかない)紙を使うだけであれあれっと思うほどうまくいくお試しあれ

水彩からしばらく離れたこともあったがそれなりに忘れず付き合ってきたちょっと「扱いにくい」友人のようなものだったが最近になってやっと「俺の気持ちが判ってくれる奴」になってきた経験は友そうなるとだんだん鉛筆での下書きが面倒になってきた気持ちの通じる相手なら遠慮など抜きにして話したいことをいきなり話せばいいじゃないかてな感じ水彩絵の具だけで直接描いた方がスッキリしてきれいだし鉛筆より筆の方が幅も広くてラクだ偶然のスリルもたっぷり味わえる

とはいえ鉛筆やペンの上に水彩を乗せるのはまた格別けれど鉛筆ペンで描いても下描きという意識はあまり無い色で表現出来ないところは線であるいは線があることでより色が自由になり多様なコンビネーションが生まれるという意識に変わってきたこの感覚は油絵の具のような重厚な画材ではなかなか得難いコントロールしきれない「色になるとグチャグチャ」が水彩本来の面白さだと思う   2011/6/13

還附上

宇航員 (部分) f4 Mixed-medium 2011

昨日AKB48の総選挙結果が発表されたそうですネットでは何度か目にしたが全部で何人いるのかさえ分からないし個人名も曲名も全く知りません2軍も3軍もあるらしいからすごい数のメンバー?なんだなあと思うくらいあるテレビでは「社会現象」と呼んでいたからもしそうだとすると私は社会現象に興味を持たない世捨て人ということになりそうです

スペイン・カタルーニャで村上春樹氏が文学賞を受賞しそのスピーチに原発問題を取り上げ脱原発と「効率偏重」主義からの脱却の2点を強調したと少し話題になっているその前にイスラエルで同様の賞を受けそこでのスピーチも話題になった今回のスピーチ全文を読んだが別にどうというほどのものでもないでもそれが話題にされること自体さすがノーベル賞候補№1ということですね私にはサイン会で女性読者が次々とキスを求めるのでえらく時間がかかったという話の方がいかにもスペインという感じがして面白かった

それにつけても日本の政治家ってどうしてここまでピントが外れているのか不思議でならない震災対応をしていないわけではないし事故の収束に向けて努力していないわけでもない予算は必要だから成立を急ぐのは間違ってはいないのだが的を射ているとはとても思えないお腹が空いているのに食堂のサンプルの前で料理のうんちくを自慢しあっている感じ?しかも実際に食べたことのある人が実は誰もいないとか・・そのうえ後ろに並んで怒っている人たちのことなど全然見えず要するに困った人たちだ被災地でも変な地元優先意識や縄張り意識が芽生え始めているとも聞く枝葉に捉われない子どものような真っすぐの目を彼ら政治的白内障患者に移植してやりたいという感じです    2011/6/11

絵を描く理由

White rose (部分) f8 watorcolor 2011/6/8

3月11日以来ほぼ1ヵ月ごとに大きなショックに襲われ続けています大津波の被災者に較べたら・・と思ってはみるものの続けさまに起こる衝撃は私自身にとってはこれまで経験したことのないほど厳しいものばかり

いろいろ対応策を考えてみるものの今のところ焦りと苛立ちの中でなす術もなく日を送っています時間がなにか解決してくれるわけではありませんが何も手に付かないというところです

大震災の衝撃はとても絵など描く気持ちにさせてくれなかった今は自分自身が精神的に安定するためにも描かなければいけないと思うものの頭も体もやっとついていくという感じです

但、描けばたとえ一時的にでもほっとするのは確か頭が動き始め体もほぐれてくるのを感じます私にとって絵は自分自身より有り難いような気がします何とか描き続けて絵に捧げられるような絵を描きたいものだと思っています   2011/6/8