失敗作を眺める

「夕焼け(習作)」  水彩 F6

失敗作です既にいちど失敗して絵の具を流した上にもう一度描いてみたものです想像していたより紙への絵の具の染みこみが強く失敗確定後もうまく洗い流せなかったので「背景」の練習用にしてみました画面上の白い枠がここで言う「背景」です

звичайний、風景画には「背景」などありませんよねそれに背景をつけるとはどういうことでしょうかたとえばこの風景をガラス越しに覗いているとしますガラスの表面には光が反射したり自分が映ったりして風景が見にくくなりますそういう状態は人をイライラさせます。і、いわば「視覚的に妨害」された部分を想像で補ってスッキリしようとするでしょうそうすることで無理やり見る人の頭の中に作者の描こうとする絵を一緒に描かせようという仕掛け(のつもり)なんです

「背景」という言葉がしっくりしないかもしれません。фактичний、わたし自身にとってもとても坐りの悪い語なんです。поки що、その「邪魔者」効果で風景を逆説的に目立たせるという意味でこの語を使っているのですがもっと適当ないい語があったらお教えください
 今のところ「背景つき」の風景画はまだ何枚かしか試作していないのでどう発展できるかなどはまだ未知数ですしょせん背景ですから根本的なものではありませんがちょっとしたアクセント程度の可能性なら大いにあると思います静物や人物画になるとその比重はさらに大きくなって研究の価値が出てきますね、напевно。

失敗のもう一つは本題の夕焼けがうまく描けないことグラデーションがうまくできないんです油絵などに比べると水彩画のグラデーションは数段難しいものですグラデーションは水彩画の最も基本的な技術ですがそれが結局一番難しい鉛筆は誰でも使えますが魅力ある線を一本引けるようになるまでが大変なのと似ていますね紙と自分との相性もイマイチ合わせられませんでしたねー。4,5枚描いてみましたがそれらしい手ごたえはまだもう数枚はこのモチーフで練習してみます

24 -а виставка Шункая '24 починається

Сцена безпосередньо перед відкритими дверима

Виставка Shunkai розпочалася вчора。23До неділі (неділя)。Це було гарне місце проведення。Тому що період короткий、Будь ласка, не пропустіть це。На жаль, вчора йшов дощ、開場前から何人もの方がついでに見に来て(失礼)下さいました。Дякую。

午後からは雨にも負けず大勢の人が見に来てくれました来場者の方々とゆっくりお話しができたので良かったです

Огляд виставки префектури Saitama

Вчора, 9 червня (Туреччина)、Був огляд робіт у виставці префектури Сайтама Західно, який наразі проводився.、Місце проведення Кіаурава、県立近代美術館へ行ってきましたその時間はやはり普段より人が多く熱心な出品者が多く集まっていたと思います

講評を聞きたい人のほとんどはベテランでおもにどうやったら入選の上つまり受賞できるかそのヒントを得たいということのようですおそらく彼(女)らの大部分はどこかの公募団体または絵画教室などに所属通っているなどしてその方法論についても既に十分な知識を持っているように感じました

ここ数年の流れを見てわたしならこうすると感じたアイデアをひとつ自分がそうしてきたことでもありますが、2点を出品するという単純な作戦です。Нещодавно、どうせ1点しか入選しないのだから1点しか描かないという人が多いようですが、1点ではどうしても「まずは入選」という安全策を採りがちです。2点なら、1点はやや安全策でも、2点目で大きな冒険をすることができます賞を狙うのに「安全作」では厳しい審査員は皆ある程度冒険的な作品を望んでいるんですからそれに応えなければ賞の候補に挙がらないのですすぐできることだと思いますがどうでしょうか?