85歳の初個展

сьогодні、85Відзначити вік、Я допоміг показати твори жінки (жінки), яка проводила свою першу сольну виставку.。11 масляних картин、Місце проведення було вражаючим місцем проведення 23 акварельних картин.。Завтра - перший день、Подія відбудеться лише на чотири дні。Схоже, він буде благословлений сонячною погодою під час заходу。

Живопис - це повне хобі。Я малюю це лише тому, що мені це подобається、Це чудова сольна виставка, яка повністю показує свою чисту якість。Навіть якщо ви не професіонал、Публічна виставка、Люди, здатні виставляти на групових виставках тощо.、І навпаки, це часто спостерігається в заходах громадського центру.、Люди, які знаходяться на рівні "непорозуміння" (майже про малюнки)。(Вибачте) це теж не、Іншими словами、Люди, які люблять звичайні малюнки、Без будь -яких особливо злих бажань、まるで子どものような単純な向上心を持って素直に描き続けてきた屈託のない絵がそこにある

器用では全然ないが無神経でもない上手くはないがそれなりの工夫はある斬新というほどのことはないが古さを感じさせない。Іншими словами、それなりの見るべきところはある絵画展なのだ

こういう絵は実際にはどこにでもあるはずだ。але、案外に見ることは多くないそれは何故なのか?それはより上手くなっていわゆる公募展レベルになっていくか(この場合必ずしも良い意味には使っていない)あるいは駄目なままか(言葉が大変悪いが半分くらいジョークとして受け取って下さい)変な考えに毒されて更に駄目になる場合が多いからではないかと私は以前から考えている

素直な向上心(素直なだけでは物足りない)を持ち続けることが難しいということなのだろうこの人の絵の仲間のお一人が最近亡くなったがその人も素直な向上心を持ち続けた方だった良い仲間は大切だその仲間を喪ったことが今度の個展を後押しした理由の一つであることは(聞いてはいないが)確かだと思う 2011/5/18

シェルターの男(習作)

シェルターの男  f40 Mixed-medium 2010

何枚目かの「シェルターの男」である最初の「シェルターの男」は防波堤のようなコンクリート状の壁の背後にうずくまっていた足のあたり頭部だということは分かるがその手が何かを持っているのか胡坐を描いているのか足を投げ出しているのか顔らしきものが感じられるがそれがどちらを向いているのかはっきりしないそれが第1作だった(2010秋)

やがてシェルターがカプセル化し始めたカプセルは外界から自分を守るあるいは他と孤絶するためのものだがカプセルの中の逞しい男はどう感じているのかは分からない

「男」と書いたが本当は女なのか不明であるいずれにしてもあまり愛嬌のありそうな感じは無く人の形はしているが少し野性動物に近い感じであるとすればこのカプセル様のものは実はカプセルではなく「檻(おり)」なのかも知れない誰かが閉じ込めたのだろうか

今から30年くらい前「檻」というシリーズを描いていたことを思い出した

肉を喰わない犬

肉を喰わない犬がいた

それは骨を喰う犬であるというより骨しか喰ったことのない犬である

本来犬は肉が大好きな動物である骨と肉を一緒に食べることはあっても肉を措いて骨だけ食べる犬はいない

この犬は貧しく肉を喰ったことがないのであるわずかに干からびた肉のこびりついた骨がこの犬の最大のごちそうであったかすかな肉の匂いと歯にこすれ唾液に溶けだした薄い肉の味のする骨がこの犬の大好物であった

時々はすこし多めに肉がこびりついていることもありそんな時犬は躍り上がって喜んだ「なんてうまい骨なんだ!今日はついてるぞ」普段は骨にすらありつけない犬は乾ききったパサパサの骨ですら見つけるたびにしゃぶるように惜しみながら喰うのだった

長い時間が過ぎたある日肉の塊が犬の目の前に落ちていた肉屋が紙に包んでくれた肉を袋に入れたおばあさんはその袋に穴があいているのに気がつかなかったのだ             「これは何だろう?随分うまそうなにおいがするが食べたことのないものだこんなものを食べて腹を壊したら大変だこの間も腐りかけた残飯を食べてひどい目にあったからな」

Мені кілька телефонних дзвінків від брата змусило мене подумати, що я сьогодні нарешті тут、目の前の新鮮な肉からはとてもいい匂いがする犬は思わず叫んだ「ああっ!これが骨だったらなあ!」

犬は誘惑から逃れるように急いで走り去った

魚を喰わない猫がいたホウレン草が好きで、Чому、特にその赤い根の部分が大好きである奥さんが買ってきたまま台所に置いてあるまだビニールの袋に入ったままのホウレン草を見つけると喉を鳴らしながら顔をすり寄せ体をくねらせながらホウレン草の匂いを楽しむのだった

やがて鋭い爪で袋を破りホウレン草を引っ張り出す好物の赤い根を横に咥えながらシャリシャリと齧り始める

奥さまはホウレン草のおひたしが大好きである

久しぶりにちょっとお話を作ってみました         2011/5/9