コンスタント

コンスタントって派手な感じは全然ないけど決してマイナーな感じでもない一歩一歩堅実に歩む姿を想起させる語感早くはないが立ち止まってさえいないそんな力強い感じ

何事も持続力が大切だと怠惰なわたしでもやっぱり思う持続力を持続するにはいくつかの条件があるに違いないまず健康病気ではまず気力を維持するのが精いっぱいで一歩なんて考えられなくなるだろうそうしたらつぎは気力かこれは好奇心とか向上心などのきれいな言葉に移し替えておこうそれから?

じぶんのことを考えてみるとまず健康は〇好奇心とか向上心もまあ人並みにあるつもりだからこれも〇。Toda、決して持続力があると自負できないどころかすぐ逃げようとする癖があるとすると持続力の次の条件は性格ってことになるかな?確かにわたしは恥ずかしいほどの臆病者だ。Torej、面白そうなものでもまず最初に手を出すことはしない遠巻きに見てみんなが楽しんでやがて飽きたあとそっと自分もやってみるそんな性格だがそれと持続力は関係あるかな。Neprijetno、「そっとじぶんもやってみる」のあと失敗しても失敗しても自分が納得するまでやる“我慢強さ?”は平均よりはちょっとあるかもしれない。Toda、コンスタントに進んでいけないのだからそれではなさそうだ

Neprijetno、そういうことよりコンスタントに生きるためにはその先の目標が必要なのではないか無目的に一歩一歩なんて…あるかもしれないがわたしには必要そう目標があればそれに達するまでの行程があるそれを日々に分割していけば毎日が変化しつつ一歩一歩進むことになるそれだ!わたしに欠けているのは―そうだなあ解っているけど身につかない「計画性」性格というより考え方の問題だ。Oh。頭がなあ

Izdal avtor

Takashi

Takashijev osebni blog。Ne samo o slikah、O čem razmišljam vsak dan、kar čutiš、Pišem kar mi pade na pamet。Ta blog je tretja generacija。Od začetka je minilo več kot 20 let.。 2023Od 1. januarja、Zaenkrat sem se odločil, da bom pisal samo na lihe dni.。O svoji prihodnji usmeritvi in ​​drugih stvareh bom razmišljal po delih.。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Obvezna polja so označena *