
「揺るがない」「ブレない」のが一つの褒め言葉でもあるような。一方で「常に変化し続ける」「革新」も褒め言葉であるような。
こういうマスコミ言葉を使っていると、つい、「ねばならぬ」と思い込んで、自分を縛ってしまう。絶対揺るがない人はただの石頭だし、変化し続けるなんて不可能だ。口にしない方が安全なことばだ。
Omvänt、〜でも良い、〜もある、と広く鷹揚な(時にいい加減に)ことばを使うと、気持が楽になり、前向きになる。
「前を向く」もマスコミことばだ。変なプラスイメージがくっついている。「時には後ろ向きでも良い」が自然で良い。