ウミネコが休んでいます

ウミネコの群れ
ウミネコの群れ

今日は南東の風やや強め天気は曇気温は23度波の高さは1〜2m

ウミネコたちが風に向かって休んでいますウミネコはセグロカモメに比べるとずっと小型のカモメですなぜ風に向かっているのか?風に尻を向けると羽毛がそばだつからです

雨降りカンコ / Rain flower

オオマツヨイグサ
オオマツヨイグサ

When I was a child, we young boys and girls have believed that if someone cut this flower, it would be rain. I have been used to cut it. Most children have some reasons for cutting it sometimes.

子どもの頃は「雨降りカンコ」と呼んでいたカンコの意味は解らないがこの花を折ると雨が降ると子どもの間では信じられていた私もいろんな理由で何度もこの花を折ったどんな子どもにも時には雨を祈る日が何日かはあるものだ

灯台と海

物見崎灯台
物見崎灯台

久しぶりに灯台に行ってみた東日本大震災以来どこも防波堤やテトラなどの護岸施設凄まじく港内から海が見えなくなっているところが殆ど

港内から海が見えるということは波が直接入って来るということだから津波から港を護るにはやむを得ない。Mas、風景としては寂しいやはり海があっての灯台こそ絵になる